福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹!SOS!!(1011)

2010年05月27日 | スポーツ

昨夜は、大勝であったが、これからの推移、微妙に見える。

選手がいない。つまり出でよ若手というか、奮起若手というか?

小久保選手も欠場、満身創痍だ。

杉内投手(S)

オ―ティズ選手(O)

摂津投手(S)

3人頼みのSOS戦術頼みではないか。表投手陣の和田投手も不安。

裏当番って、思い切って

若手に任せてみたらどうか。この全員をファームから繰り上げて実践へ!

松田選手の怪我・・・・・過去数度もあるとか。たしかにリストで打つ選手に見える。

あの高額投手に高額外野手(時に出場する)・・・・・・いらない。

思い切り若手中心の球団に生まれ変わらねば、常勝でなく3位!定位置だ。

この交流戦も残る闘いで、大いに勝ち越しするとはファンは皆おもっていない。

他球団を見れば、知らない選手が、増えましたね。特に巨人も。

わが鷹では・・・・。

必死さが、特に伝わる川崎選手。本当に良い子だ。以前も放送したが、彼ほど

ファンへの言葉を気をつけて発する選手は、大変めづらしい。そして返事は

はい!!と言う。親の教育と言っておきたい。

下手したら、すでにあのアメリカへ、彼の、その目線は行っているかも。

USAイケ―・・・・・・・・チェストイケ―。

特に今年の、奮闘ぶりを見れば、心に期するものがあるとみている。

それともイチロー君からの御誘いかも??

一番川崎選手、2番本多選手・・・・・これは外せない。

中軸は、猫の目で変るであろう。昨夜は4番、ガラスで出来た多村選手でした。

いつも心配な鷹ファンです。私。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。