福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹、異国、台湾では?(6057)

2006年04月19日 | スポーツ

はじめまして、台湾では、こう呼称するんですって。12球団を。良く拝見したら、おもしろいですね。ヤクルト→養樂多????イーグルス→金鷹?????

大変勉強になります。世界は広いですね。

中日龍       養樂多燕子       讀賣巨人        阪神虎      廣島東洋鯉魚    橫濱海灣之星

太平洋聯盟~

  西武獅    軟體銀行鷹    日本火腿鬥士    羅德海洋    歐力士猛牛    東北樂天金鷹


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね。軟體銀行鷹なんか強そうに見えません... (いこ)
2006-04-19 22:33:36
いいですね。軟體銀行鷹なんか強そうに見えませんが、味があって笑えます。
返信する
今晩は、元気ですかア?負けましたね。先日?と会... (skypopjp)
2006-04-19 23:37:00
今晩は、元気ですかア?負けましたね。先日?と会っていたら、K選手と、I選手から携帯があり、体調の話をしていました。皆選手は100パーセントでは無く、大変な職業だなあと、また感じました。
メジャーに行ったj選手も足が悪いとか。
私も、頭がだんだん低下中、でも応援熱は上昇中。台湾の見知らぬ方がリンクを張っていただいています。国際的ブログです??
謝謝?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。