1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

ボディー関係のメンテナンス品♪

2016-06-21 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
固形WAX派だったんですが、当家3台のボディーメンテナンス担当なので濡れたボディーでもコーティングできる品に変えた。

コストアップになってしまったが、時間短縮には変えられない。(笑)

・スマートミスト 親水タイプ ガラスコーティング。
 ボディー、樹脂、窓、車内に使用。

・スマートミスト シャンプー。
 フロントガラスのみに使用。

・スマートミスト油膜取り。
 フロントガラスのみに使用。(汚れが気になったら。)

・カインズPB水垢落とし。
 塗装面にシミを確認した時だけ使用。

・KURE LOOX。
 ピラー部に月/回の使用。 耐久性が短いので、次はプレミアムにする予定。

・カインズPB水性タイヤWAX。
 二週間毎に使用。

・エステー化学の除湿箱。
 車内に使用。

・光触媒消臭。
 車内に使用。

・洗剤の要らない MICROTH。
 フロントガラスを水拭きにて使用。

・粘着シールロール コロコロ。
 車内の埃、砂取り。 ベイシアで購入。

・ビニクロステープ。
 車内の砂取り。




使わなくなった品。

・車用ガラス激落ち君
 家の使用にした。

・カインズPB油膜取り、クリーナー。

・AQ撥水コート。
 無くなるまで左右の窓(外側のみ)に使う予定!?




短期間で小まめにメンテナンスをするので、基本、安い品でいろいろ買っちゃぁ~楽しんでいる。(笑)

今後はヘッドライト磨きでプロ用に近い品を見つけることとピラー部の高耐久性(一か月持つ品)のある品を残すのみ。

ヘッドライト磨きは、スマートミスト製を11月に試し、良ければ半年毎。

問題は、ピラー周りの樹脂部に使うクリーナー&コートだ。

KURE LOOX プレミアムにして満足できればもう考える必要は無くなる。

決まったら決まったでつまらなくなるが。。。(大爆笑)  (^^)v