![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/7ed2504ffa23c30a241eb7821b24d6bb.jpg)
先日のTEAM Mドライブでの出来事。
ラジエーターファンが止まらない状態の再発!
写真の部品は、Honda純正 リレーです。
ラジエーターファンリレーの故障で、エンジンを切ってもラジエーターファンが
止まらない事態になりました。
前回の交換より、2年しか経ってないんだよ!
仕方なく、29年使った同じリレーに交換したさ!
Honda純正部品で2年しか持たないのはダメダメだよね!!!
たまたま外れくじだったのか!?
とりあえず、交換したら直ったので、ホッとしました。
Dラーに預けたら、症状が出なくて、予防でラジエーターファンサーモスイッチを
交換しちゃったじゃないか!
その交換したビート用のサーモスイッチは処分されちゃったし!
29年使用して予防交換をした同部品のまさかの2年での故障。
ビート用の再販部品の品質は大丈夫か!?
とりあえず、29年も使った部品から、エーモンさんの 30Aリレーに
交換しました!
防水仕様じゃないので、純正のパッキンカバーに無理やり入れて取付ました。
数年持ったら、他のリレーもエーモンさんに替えちゃおう♪♪
中身は、安心の●社? だと思われますしね。
メインリレーと言い、このメーカー部品は信用できないな!!!!!