前回のメンテナンスから、2年と半年弱の2回目のメンテナンスを
完了しました。
走行距離にして、3万5千から4万キロくらいな使用でしたかね!?
次回の使用は、無いと思うのだけれど、なぜかメンテナンス保管を
走行距離にして、3万5千から4万キロくらいな使用でしたかね!?
次回の使用は、無いと思うのだけれど、なぜかメンテナンス保管を
すると言うね。
とりあえず、お疲れ様でした。
とりあえず、お疲れ様でした。
見た目は、ほとんど消耗していない感じでした。(素人目)
写真は、ファイバークロスで清掃後です。
前回は、接点グリスを塗りましたので、クリーニングされたような
写真は、ファイバークロスで清掃後です。
前回は、接点グリスを塗りましたので、クリーニングされたような
感じです。
なにぶん、素人なので、その辺は、わからんけど。笑
なにぶん、素人なので、その辺は、わからんけど。笑
こちらも、メンテナンス後の写真。
接点グリスを塗ってあります。
スプリングには、精密マイナスドライバーでシリコングリスを
接点グリスを塗ってあります。
スプリングには、精密マイナスドライバーでシリコングリスを
塗り込みました。
樹脂の表裏にも。
良い事をしているかは、わからんけど。笑
樹脂の表裏にも。
良い事をしているかは、わからんけど。笑
メンテナンス完了直後。
中間の断線部は、プッシュスタートSWとの接続です。
今回は、3年弱のメンテナンスでした。
接点部のグリスは、劣化していたので、5年毎の定期メンテナンスも
中間の断線部は、プッシュスタートSWとの接続です。
今回は、3年弱のメンテナンスでした。
接点部のグリスは、劣化していたので、5年毎の定期メンテナンスも
ありかな? なんて思いました。