1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君のエンジン調整をして一年経った感想。

2024-05-06 00:00:01 | 覚書
昨年のGWに、my ECUリセットとアイドリング調整をしてから一年経った感想です。

my ECUリセットだけでも、調子良くなるのですが、アイドリング調整で
アイドリングスクリューをキレイキレイし、アイドリング回転を調整後の
真夏のダレは感じなくなりました。

今までは、エンジンオイルかなぁ~とか、仕方ないんだと納得してましたが、
気温・湿度にあまり左右されなくなりました。

吸気温度センサーを交換しただけでも、同じような感じだったけど、より安定するようになった。

今回は、吸気温度センサーの先端もクリーニングし、スロットルポジションセンサーの
校正(やり方は非公開&自己責任)を追加しますので、四季問わずより安定するでしょう!?

そうそう、通勤時の給油Dayも一日後に出来たので燃費も向上してます。

一般の整備だけでは、調子を安定させるのも難しい車。

スロットルポート内もクリーニングをしたら、もっと調子良くなるんでしょうね!?
年に一度くらい、周辺を見て異常が出たらプロに相談してオーバーホールもしましょうか!?

何かと手をかけないとならない車だけど、体感できるから面白いね。

さてと、ブレーキフルード(2輪用)を買ってこよう♪♪♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。