my BEAT君 のエンジンスタートは、純正仕様のキー捻りバージョンと、
S2000君用のプッシュスタートの二段構え?なんです。
しかし、最近、プッシュスタートのエンジンスタートが作動したりしなかったりで、
先日、とうとう、プッシュスタートボタンを押しても、作動しなくなりました。
キー捻りは、全く問題なく使えますので、問題は無いのですが、
キースイッチ内の消耗が関係していると考えられるので、
キー捻りスタートでちょっとでも異常を感じたら、新品のキースイッチの
交換時期を早めることにしました。
一年点検で、主治医さんに一週間預けますので、そのタイミングで、
新品のキースイッチ交換を実施しようと思ってます。
やはり、キースイッチのメンテナンスをしましたが、新品に勝るものは無いですからね。
って、プッシュスタートを続けたいだけだったりしてね。(笑)
S2000君用のプッシュスタートの二段構え?なんです。
しかし、最近、プッシュスタートのエンジンスタートが作動したりしなかったりで、
先日、とうとう、プッシュスタートボタンを押しても、作動しなくなりました。
キー捻りは、全く問題なく使えますので、問題は無いのですが、
キースイッチ内の消耗が関係していると考えられるので、
キー捻りスタートでちょっとでも異常を感じたら、新品のキースイッチの
交換時期を早めることにしました。
一年点検で、主治医さんに一週間預けますので、そのタイミングで、
新品のキースイッチ交換を実施しようと思ってます。
やはり、キースイッチのメンテナンスをしましたが、新品に勝るものは無いですからね。
って、プッシュスタートを続けたいだけだったりしてね。(笑)
確かにこの太もも近辺のキーは邪魔かもしれない… 」と、プッシュスタートのありがたさが解りました。
まあ古いミニキャブ用プッシュスタートキットなんて洒落た物は売ってないでしょうが(^^)
まぁ~、キー捻りも、味が有るので、何ともな感じです。
使って見ると分かりますね。
もしかしたら、キースイッチの構造から異なるので、my BEAT君のような
感じになる可能性もありますんで、流石にお勧めできないですね。(違/笑)
仕事でも大活躍なので、ここは奮発して、無線&タイマー始動の検討を是非♪
(だから/大違/大爆笑)