![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/d42e7c2387e46e9079ef0ca54058f5ba.jpg)
10年落ちの中古車だけど、3月27日に当家にやってまいりました♪
写真の RSバッジだけは新品♪♪(笑)
いや、劣化した RSバッジを取って板金塗装で仕上げるより安いからというね。(笑)
主治医さんのところで購入となりました♪♪♪
代車(売り物)の頃と違って、ちゃんと整備後は違うものですね!
エンジンオイルとフィルター交換をむしろ自然にやってくれました♪
今後のエンジンオイルとフィルター交換は、行き着けのDラーにする予定です。
主治医さんのところは、ちょっと遠いので💦
エンジンオイル粘度は、年間を通して HONDA純正 0W-20 かな!?
RS と言っても、CVTなので、ほとんど低回転域の使用なのでね。
一応、5W-30 5W-40 10W-30 も使えると言うフルコース🎵😃
0W-20 は、新油の状態でさえ、○○○り の粘度なので、半年または 5000kmでは無く、
3000kmにする予定です。(123000km時点)
ですので、フィルター交換は、二回に一回の交換です。(126000km)
とりあえず、リセットを兼ねて、ルート産業さんの 燃料添加剤のスーパーエイダーを投入しました♪♪
オイル交換後に添加して行きます♪♪♪
(より良い投入時期は、オイル交換前に投入して、使い切った後のエンジンオイル交換がベスト)
※次回のエンジンオイル交換は、半年または 3000km(123000km)の早い方。