前回、食事を食べている時に、飛ぶトゥカーンを見たので、遺跡公園に入る前の駐車場の手前周辺を散策してみる。
葉切り蟻の行列。 ちょっと写真ではわかりにくいが、2つの筋ができている。行きと帰りではなく、両方とも行きの蟻も帰り蟻もいて、葉っぱを巣に運ぶ方向に動いている蟻の中にも何も持っていない蟻が結構いる。働き蟻の中にも働いていない蟻がいるとどこかで読んだことがあるけど、ちゃんと移動はしているが、運んではいない蟻たちが、結構たくさんいる。興味深いね。
おとぎの国のようなハット(hut;小屋)があった。現実の世界だから、この小ささからするとかなり貧しい暮らしだろう。やしの葉っぱの屋根も、この頃の家にしては、珍しい。
突然雨の音が聞こえて、夫と雨宿り。↓駐車場前の店(食べ物とドリンクの店に飛び込み)雨宿り。ここは、前に来たことがある。私の感覚では、冷たいビールを飲む場所。月から金は、食べ物もあるが、土、日は、食べ物はないので、いつもパスしていた。
雨宿りのお礼に、水を買った。雨は、ザァーとふっただけだけど、雨宿りしていなかったら、びしょぬれになっていただろう。
いつも客の少ないアルトゥン・ハー遺跡だが、今日は、私たちより先客がいた。私たちを抜いていった4ドアトラック2台。男ばかりの8人ぐらいのグループ、どうもアメリカの軍人さんらしい。
蚊注意!
蒸し暑い。
定点撮影2
ここでまた、雨に降られた。
定点撮影4
今日は、インコの群れを見たが、それ以外は、あまり見なかった。ともかく蚊が多くて、とても蒸し暑い。私は、先日の少年のおばあさんの店で、安い昼食を食べたかったが、夫は、暑過ぎて、車の中へ避難。
道中で撮ったロードサイド ホーク