「パスタ」を見ながらも、地上波放送中の
韓国ドラマをちょいちょい見てます。
現地では約60分ノンストップ放送だそうですが、
日本では枠の関係上、45分くらいにカットされて放送されていますよね。
15分もカットって一体どこをどうやって?と思いますが、
サイドストーリーとか細かなエピソードを削るんでしょうなー。
「パスタ」は地上波を見ていなかったので
どの部分がカットになっていたのか定かではありませんが、
このタイプのドラマ、細部を削ったら面白さ半減じゃないか?
今見ているのは3本なので、ちょこっと感想を。
「お嬢様をお願い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/4b18e4bfde1a7bebc958ecaf86dcc325.png)
大富豪のじゃじゃ馬お嬢様と、借金返済のために執事となった青年の恋物語。
3話まで見ましたが、気楽に楽しめるストーリーでいいですね。
執事のドンチャンが木村拓哉さんに似てるとか似てないとかの話をききますが、
私は正直似ていると思いますよ。
基本大人で、でも少年っぽい部分もあって、タフな感じで
って褒めすぎですかね?
弁護士さんとふたりで悪漢をやっつけるシーンでワクワクしました。
キャーカッコイイ。
弁護士さんも人権派に似合わぬ口調でお嬢さんを責めてましたが、
所詮出自はいいとこのボンボンですから、こういう一面があっても納得。
ドンチャンの幼馴染のウィジュがまたかわいくてかわいくて。
たまには主役のふたりが良い友人となり、
それぞれ2番手さんと幸せになるというドラマがあってもいいんじゃないかと思います。
でもたぶんそうはいかないので……。
自分的にはつらい展開になりそうだと感じつつ、最後まで観たいかな。
カットされた部分をどーしても観たい!ほどではないので、のんびり楽しみたいです。
「製パン王キムタック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/782dcf616867a003221488afab50611b.png)
製パン王?なんじゃそれは?と思いつつ観始めましたが、
キムタック少年時代かなり面白い~。
韓ドラの王道?である出生の秘密やら家族間の確執から始まる物語ですが、
そんなにいやみじゃないのはキムタック少年のキャラクターのせいかも。
自分に降りかかるドロドロも、
「めんどくさい家族だなー」と明るく一刀両断。
母の愛情に育まれ、まっすぐ伸びた少年の瞳がすがすがしいです。
卓球大会の記事を見ながら「タック(卓求)はどうだ?」と名づけちゃう会長は
愛情があるのか無いのかよくわかんないんですけども、
それなりに立派な人のようです。
髪型ヘンだけど。
驚いたのはお母さんで、使用人時代は純真な娘っぽかったのに
タックを産み育てた今では立派なアジュンマ。
女優の力量を感じましたよ。
ずいぶん前のですけど、
「焼きたて!ジャぱん」ってマンガご存知ですか?
アニメになったりして好きだったのですが、久々に思い出しました。
でもカット部分まで観たいかなぁ。
今のところ、細部を追いたいというよりは
ダイナミックな展開を楽しむドラマっぽいので、放送が進む中で考えよう。
「このドラマのキムタックは、最初と最後がつながっている感じです。
成長する中で、だんだん少年のころのようになっていくのです」
と、青年キムタック中の人が申しておりましたので、そのあたりを楽しみにしています。
「宮 Love in Palace」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/9b0bfd18bd5ab59cbdaf533438d280be.png)
もしも韓国に皇室が存在していたら……という架空の設定。
祖父の約束により皇太子と結婚することになった一般庶民の娘の恋物語。
で、
これをノーカットで観ずして何を観ますか!(怒)
原作コミックスも大人気のヒットドラマだそうですが、
今さら韓ドラにはまった私はもちろん初見。
もう絶対ディレクターズカット版を観る予定ですよ!(怒)
そうは決めたものの、続きが気になって気になって放送も観ています。
皇后様が「僕の彼女は九尾狐」にでていたあの叔母さまだとわかった時の驚き。
お父さんは「イタズラなKiss」のお父さんだ~。
主役は「コーヒープリンス1号店」の彼女?!
こんなにかわいい子だったの?
「コヒプリ」のパッケージ写真のもっささは何なの?罠?
今じゃじゃ馬アガッシを演じてる子だよね?
チェ尚宮ってチャングムのチェ一族の末裔?
皇帝陛下、チャングムのお父さんですよね?
などなど、本筋とは関係のないところで盛り上がったりして。
おそらく「パスタ」を観終わったら、
「宮」を観ることになると思います。
どうかな?韓ドラ視聴者としては王道的?
そのうち時代物やホームドラマを観るようになるかもしれませんが、
派生元がラブストーリーなのでこんなになっているのですよね。
お勧めのドラマがあったらぜひ教えてくださいね。
韓国ドラマをちょいちょい見てます。
現地では約60分ノンストップ放送だそうですが、
日本では枠の関係上、45分くらいにカットされて放送されていますよね。
15分もカットって一体どこをどうやって?と思いますが、
サイドストーリーとか細かなエピソードを削るんでしょうなー。
「パスタ」は地上波を見ていなかったので
どの部分がカットになっていたのか定かではありませんが、
このタイプのドラマ、細部を削ったら面白さ半減じゃないか?
今見ているのは3本なので、ちょこっと感想を。
「お嬢様をお願い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/4b18e4bfde1a7bebc958ecaf86dcc325.png)
大富豪のじゃじゃ馬お嬢様と、借金返済のために執事となった青年の恋物語。
3話まで見ましたが、気楽に楽しめるストーリーでいいですね。
執事のドンチャンが木村拓哉さんに似てるとか似てないとかの話をききますが、
私は正直似ていると思いますよ。
基本大人で、でも少年っぽい部分もあって、タフな感じで
って褒めすぎですかね?
弁護士さんとふたりで悪漢をやっつけるシーンでワクワクしました。
キャーカッコイイ。
弁護士さんも人権派に似合わぬ口調でお嬢さんを責めてましたが、
所詮出自はいいとこのボンボンですから、こういう一面があっても納得。
ドンチャンの幼馴染のウィジュがまたかわいくてかわいくて。
たまには主役のふたりが良い友人となり、
それぞれ2番手さんと幸せになるというドラマがあってもいいんじゃないかと思います。
でもたぶんそうはいかないので……。
自分的にはつらい展開になりそうだと感じつつ、最後まで観たいかな。
カットされた部分をどーしても観たい!ほどではないので、のんびり楽しみたいです。
「製パン王キムタック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/782dcf616867a003221488afab50611b.png)
製パン王?なんじゃそれは?と思いつつ観始めましたが、
キムタック少年時代かなり面白い~。
韓ドラの王道?である出生の秘密やら家族間の確執から始まる物語ですが、
そんなにいやみじゃないのはキムタック少年のキャラクターのせいかも。
自分に降りかかるドロドロも、
「めんどくさい家族だなー」と明るく一刀両断。
母の愛情に育まれ、まっすぐ伸びた少年の瞳がすがすがしいです。
卓球大会の記事を見ながら「タック(卓求)はどうだ?」と名づけちゃう会長は
愛情があるのか無いのかよくわかんないんですけども、
それなりに立派な人のようです。
髪型ヘンだけど。
驚いたのはお母さんで、使用人時代は純真な娘っぽかったのに
タックを産み育てた今では立派なアジュンマ。
女優の力量を感じましたよ。
ずいぶん前のですけど、
「焼きたて!ジャぱん」ってマンガご存知ですか?
アニメになったりして好きだったのですが、久々に思い出しました。
でもカット部分まで観たいかなぁ。
今のところ、細部を追いたいというよりは
ダイナミックな展開を楽しむドラマっぽいので、放送が進む中で考えよう。
「このドラマのキムタックは、最初と最後がつながっている感じです。
成長する中で、だんだん少年のころのようになっていくのです」
と、青年キムタック中の人が申しておりましたので、そのあたりを楽しみにしています。
「宮 Love in Palace」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/9b0bfd18bd5ab59cbdaf533438d280be.png)
もしも韓国に皇室が存在していたら……という架空の設定。
祖父の約束により皇太子と結婚することになった一般庶民の娘の恋物語。
で、
これをノーカットで観ずして何を観ますか!(怒)
原作コミックスも大人気のヒットドラマだそうですが、
今さら韓ドラにはまった私はもちろん初見。
もう絶対ディレクターズカット版を観る予定ですよ!(怒)
そうは決めたものの、続きが気になって気になって放送も観ています。
皇后様が「僕の彼女は九尾狐」にでていたあの叔母さまだとわかった時の驚き。
お父さんは「イタズラなKiss」のお父さんだ~。
主役は「コーヒープリンス1号店」の彼女?!
こんなにかわいい子だったの?
「コヒプリ」のパッケージ写真のもっささは何なの?罠?
今じゃじゃ馬アガッシを演じてる子だよね?
チェ尚宮ってチャングムのチェ一族の末裔?
皇帝陛下、チャングムのお父さんですよね?
などなど、本筋とは関係のないところで盛り上がったりして。
おそらく「パスタ」を観終わったら、
「宮」を観ることになると思います。
どうかな?韓ドラ視聴者としては王道的?
そのうち時代物やホームドラマを観るようになるかもしれませんが、
派生元がラブストーリーなのでこんなになっているのですよね。
お勧めのドラマがあったらぜひ教えてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます