へるしーど便り

皆さんのお役に立つような『健康情報』を中心に、独りごとから世相まで幅広く伝えていきます。

貯筋の金曜日 ・・・ 音楽の力♪ ふくしま♪

2011-04-08 11:32:15 | 貯筋の金曜日

昨晩も大きな地震がありましたが、皆様ご無事でしたか?

地震の最中に我が家の地域も昨晩は停電しましたが

遠くの団地に明かりは見えており

大丈夫、頑張っている!負けていない!と思いました。

 

そして今日は『 福島原発にも復旧の兆しがある 』という記事 

福島の方々、作業に関わる方々のご心労が終わる期限はわかりませんが

みんなが幸せに暮らせるよう復旧することを信じてます

 

元気な歌で気持ちを共にして・・・

 

猪苗代湖ズ

『 I love you & I need you  ふくしま 』

ふくしまのために歌いたいんだ。 いいだろ?

 

 


貯筋の金曜日 ・・・ 音楽の力♪

2011-04-01 17:51:20 | 貯筋の金曜日

地震から3週間が経ちましたね

被害の甚大な地域の方々の大変さを思うと

申し訳ない位、嘘のように、生活が戻り始めています

改めて沢山の方の支えによって今があるということを

感謝せずにいられません 

国内外の多くの人達も共に心を痛め

応援してくれて前向きな力を発信してくれています

テレビやラジオから見聞きする応援ソングがとても染み入ります

そんな中、今日いつも元気な情報を発信して下さる

㈱ジェルブ&エスプリさん より、ある曲の情報をいただきました

あの日の不安な気持ちを共感し合え

そして前向きに向かう気持ちを応援してくれるような身近な歌詞

  “ Life is One Way 3.11 ” Nari in Kingston

是非聞いて頂きたいです

音楽でもスポーツでも、美味しい食事でも・・・何であってもいい

元気を充電し、誰かに分けて差し上げて下さいね 

 


貯金の金曜日 ・・・ 夏が楽しみ♪

2011-02-18 18:07:22 | 貯筋の金曜日

花粉症の情報もちらほら聞こえる、雪交じりのお天気の今日ですが

新聞の記事に夏が楽しみに思える記事がありました 

 

 『だだちゃ豆に大量のオルニチン!』

 

山形や宮城では夏によく食べられる枝豆の品種ですが

通常の枝豆よりも、大量のアミノ酸 オルニチン が含まれるそうです

 

オルニチン というと、飲み過ぎた時に効く・・・というふうに

肝臓でのアルコール分解や疲労回復を助ける成分として

また、『シジミ』がそれを含む食品とはよく知られていますが

その『シジミ』よりも『だだちゃ豆』には多く含まれているそうです

 

オルニチンは肝臓に良いばかりではなく

 ◎ 成長ホルモンに関わる・・・効率よい筋肉作りに

 ◎ 細胞分裂を活発化・・・お肌の新陳代謝を促し美肌に

など嬉しい効果も期待あり

地元特産の食材が健康効果が高いと知ると、進んで頂きたくなりますね 

 

だだちゃ豆が食べられる夏に思いを馳せ・・・   

 


貯金の金曜日 ・・・ よく眠れていますか!

2011-02-04 15:19:36 | 貯筋の金曜日

2月3日(それと毎月23日)が

不眠の日 」 日と制定されていました  

皆さんはご自身がゆっくり良い睡眠を採れていると思いますか

 

よく眠れていると思っていても翌朝に疲れを感じる

寝つきが悪くて休んだきがしない

平日は休む時間が短いから、休日は寝だめをしようとする

などなど・・・心当たりがある方もいることでしょう 

 

そんな状態を 「かくれ不眠」といい

慢性的な不眠ではないし、治療を受けるほどではないけれど
睡眠に対して不安・不満を持っており、生活の質に支障が出ていても
まぁ仕方ないだろう、何とかなるだろうとその状態を続けていると
不眠が心身( 血圧 血糖 肥満 寿命 社会生活 メンタル ) に
影響を及ぼしてくるのです・・・
私たちが健康な体や生活を維持するためには
食事や運動が大切であるのと同じように
睡眠も大切な要素であるということを考える日の「不眠の日」
これを知ったこの機会に、皆さんもご自身の睡眠状況がどうであるか
睡眠改善委員会 』 チェックしてみてくださいね 
 
 

貯筋の金曜日 ・・・ 恋するように応援しよう!

2010-12-10 15:58:38 | 貯筋の金曜日

あなたには恋するように夢中になる存在の方がいますか?

手の届きそうなアイドルから韓流スター、人気歌手、アスリート・・・

彼らに夢中になって積極的に活動している皆さんは

とても元気でいきいきしていますよね 

 

それはホルモン・・・ 唾液腺グロブリンアンチゲン の働きによります

 

からだの免疫力を高め、肌の艶や目の輝きをつくる

若さに関わるホルモンの一種なのです

恋する女性が急にきれいになった・・・という噂はよく聞きますが

好きなの~という気持ちで“美”ばかりか更に

免疫力まで高めて“健康”になれるなんて幸せですよね 

 

自律神経がつかさどる人間の生体反応にとっては

『 現実体験 』 も 『 想像体験 』 も同じ 

つまり現状アツアツの恋愛をしていなくても

(異性に関心を持たれようと)おしゃれをしてワクワクしたり

会話をするだけでも違いがあるそうです 

どんどん遠慮せず想像力を働かせ、心とき輝いていきましょうか 

 

昨日は盛大なハンカチ王子の入団会見がありましたね

新たにプロ野球観戦でときめく人がまた増えそう

元気を与えてくれてありがとう~王子様 


貯筋の金曜日 ・・・ ゆっくり温まって♪ 

2010-12-03 16:21:22 | 貯筋の金曜日

この季節になると温泉に入るお猿さんの映像が紹介されますよね

気持ち良さそうな姿に目を細めてしまいます 

寒くなると私たちも体を温めたいと、熱~いお風呂にも入りたくなりますが

体への負担や保温効果を考えると、浴槽のお湯はぬるめがよく

38~40度のお湯に20分程度半身浴でつかるといいと、

血液が末端まで行き渡るという記事で目にしました 

 

体への負担を考えると浴室が寒いことはのぞましくありません

浴室を暖房乾燥で暖めたり、浴槽にお湯を入れる時に

蓋を閉めないことによって、浴室全体を暖めましょう

脱衣室空間も冷え冷えなら、我慢をしないで暖めて  

 

 

 

 


貯金の金曜日 ・・・ 筋肉には食事が大切

2010-10-29 16:19:12 | 貯筋の金曜日
ダイエットばかり意識して、運動していても食事が偏っていたり

不足しているという事はありませんか?


運動をして今より元気を貯筋するには

やはり食事が大切

運動直後だけでなく、その後一日以上かけて

筋肉(筋繊維)は修復し、逞しくなっていきます

運動翌日などの筋肉痛や疲労感を和らげ

怪我をしにくい体に保つためにも食事がポイント


栄養素はすべて重要なものですが

代表的な成分である

たんぱく質  ビタミンC  カルシウム  などを意識し

食べていきましょうね


たんぱく質 ・・・ 筋肉の細胞の主成分!

ビタミンC ・・・ しなやかな筋肉づくりの要!

カルシウム ・・・ 丈夫な骨にするために!







貯筋の金曜日 ・・・ ストレッチの効果

2010-10-01 17:00:01 | 貯筋の金曜日

ストレッチは呼吸も大切です

ゆっくりと一定リズムで呼吸をしながら

肢体を伸ばし、筋肉を意識しながら行いましょう

 

ストレッチは体がリラックスするだけでなく

心もリラックスさせる効果もあります

 

脳内からのセロトニンの分泌が増えるそうです

セロトニンは不安や恐怖をやわらげる

鎮静効果や睡眠効果のある物質です

 

ストレスを感じたら・・・お休み前に・・・

これからのスポーツの秋、芸術の秋に備え

ゆっくり呼吸で体を伸ばし、心の柔軟性も磨きましょう

 

 

 

 

 


貯筋の金曜日 ・・・ 運動不足でお腹がすく!!

2010-09-24 17:59:09 | 貯筋の金曜日

一気に寒くなりましたね

温かい飲み物を抱えてほっこりしたくなります

そんな穏やかなひととき・・・ 

家でゴロゴロと過していたり、特に体を動かしていないのに

無性にお腹がすく・・・ということはありませんか

ゴロゴロすると、自然に何か口に運んでいるかもしれませんね

 

体を休めているときに優位に働く副交感神経

食欲を増進する働きがあります

運動不足が続くと、体が副交感神経に支配される時間が長くなり

必要以上に食べて栄養を摂ってしまう傾向があるのだそうです

 

ゆえに運動をすることで、交感神経を刺激して

過剰な食欲を抑えていきましょう

動いてお腹が空き、食べるという方が自然ですものね 

 

ちなみに太っている方の方が、交感神経の働きが低いという

データもあるそうです

交感神経・副交感神経のバランスが整え

食欲のバランスをとり、食べ物の消化

蓄えた脂肪の燃焼を促進して

さぁ、太りにくい体を作っていきますよ  

 

 


貯筋の金曜日 ・・・ 運動前に♪

2010-09-10 19:07:53 | 貯筋の金曜日

スポーツ・ダイエットの秋 到来

体を動かし、少しでも貯め込んだ脂肪を燃やしたい皆さまへ

 

運動前に、カフェイン豊富なコーヒーや紅茶をいただきましょう  

 

コーヒーなどに含まれるカフェインは、脂肪の分解を促進する酵素の

“リパーゼ”を活性化してくれます

リパーゼのはたらきで分解された脂肪は

血液中に送り込まれさらに細胞に運ばれ

筋肉運動するエネルギーとして消費されます

それゆえ、運動前にカフェインを摂るのがおススメなのです 

 

日頃から良く飲む人には、効果が出にくいこともあるそうですが・・・

まずは効果があればラッキー (^O^) という位の気持ちで

美味しくいただき、元気に動いていきましょう 

 

活動前の1~2時間前に

砂糖・ミルク抜きのコーヒー・紅茶を2杯ほど

是非お試しください 

 

ちなみに・・・食前にコーヒーなどを飲むと

食欲が抑制されるという話もあります

・・・わたくし個人的には・・・とんと、検証できません 

美味しい恵みよ~ありがとう