世の中便利になってきた
一方で不便になったことも
ある。
が、あえてそこにスポットが
当たらないようにしているのも
世の常なんだろうと。
典型的なのは銀行。
今や不況業種とも言われている。
支店の統廃合による減少。
窓口のサービス低下。
窓口手数料の引き上げ。
通帳の有料化。
ATM の減少。
住宅ローンの繰上げ返済は
オンラインなら手数料は無料。
窓口の手数料は2万円前後という。
まるで来るなと言わんばかり💦
すべてスマホで決済してくれと
言うのは簡単だけど、使えない
高齢者は少なくない。
こういう方々にサービスは
ないのか。収入が少ない世代
から高い手数料を平然と
とるのか。
便利とサービスが
チグハグしている
世の中にも思えてしまうのである。