今日は仕事で滋賀大学へ。
彦根駅の近くに彦根城が聳え立って
おり、城の向こう側(琵琶湖側)に
滋賀大学彦根キャンパスがある。
キャンパスは決して広い訳では
ないが彦根城との一体感により
独特の雰囲気を感じることが
出来る。写真のように春の景色
ではないが冬雲が低い城を見上げる
もこれはこれで趣きがある。
僅かな時間ではあるが静寂感な
学内敷地を歩いていると
世間から一時的に幽体離脱したよう
に時の流れが異なった感覚に陥って
しまった。
キャンパスの奥に進んでいくと
と「大連財経大学」の看板が目に
飛び込んできたと同時に遠ざかって
いた記憶も蘇った。
大学院に通っていた時に
中国経済の授業で劉先生という
中国大連財経大学の教授が講義を
されていた。講義内容はさっぱり
覚えていないが講義後には必ず
控室に遊びに行っていた。
紙コップにお茶っ葉をパラパラ
落として中国情勢や大連との
貿易の可能性についてお互いの
意見を交換していた。
とてもとても楽しい時間だった。
しばらくして帰国され、その後
神戸大学、滋賀大学で教鞭されて
いたと風の噂で聞いてはいたが、
この彦根の地に足跡を遺されて
いたとは……。
ようやく貿易の仕事に携わるように
なった今ではあるが再会の機会が
あればと切に願うばかり🙄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます