1月のディズニー備忘録続きです。
限定メニューを半ば義務の様に食した後は
抽選で当たっていたミニーのスタイルスタジオへ向かいます。
前回は外れたんですよね。

スタイルスタジオです。


いろんなところに隠れミッキーがいるらしいです。
(と言う事を、最後ミニーちゃんに会うところで教えて貰いました💦)


会社なので受付があるのかな。






ミニーのお仕事ルームでしょうか。
デザインを考えているみたい。


調度品(爆)が可愛い。


ネズミが猫をペットにすると言う世界観。。。。すごいな・


かなりやんちゃな猫ちゃんなのね、フィガロさん。

仕事場がめちゃくちゃになってます。






ペンキをぶちまけちゃったから、足跡が付いてたんですね。


大惨事。。笑


布地がいっぱい




キャストさんに言われて気がついた隠れミッキー。
もはや隠れてないけどね。


ミニーさんと謁見の順番を待ちます。


マフラーが素敵!って言われました。
もちろんジェスチャーで。
ミニーも可愛いよ❤️って答えました。


この後はフィルハーマジックを鑑賞。
これも好きなアトラクションです。
ええと。
一番上の写真を見て貰うと分かるんですけど
実はスマホのバッテリーが怪しくなってきました。
持ちは良い方なので、モバイルバッテリーを持ってき忘れちゃったんです。
一日中スマホを操作してたらそりゃ無くなりますよね。
(写真も全部iPhoneだし)
なので、ディズニーランドに行かれる方は予備バッテリー、お忘れなく。
で、ディズニーランド、レンタルバッテリーのサービスを始めたんですね。
フィルハーマジックの近くにあったレンタルバッテリーは全て貸し出し不可
(あるんだけど、充電待ちなんでしょうね)
仕方ないので、スプラッシュマウンテンの奥にあるトイレにあると聞いたので
行ってみました。
(全部トイレの近くにある様です)
キャラクターがいました。
ミス・バニー(J的にはツムツムでお馴染み)


とんすけ
こちらもツムツムで活躍です。


で持って、こちらがレンタルバッテリー

スマホ決済出来るように設定した気がしますが
どうやったか忘れました。
(その場所にあるQRコードを読み取るとやり方がわかります)
※1時間未満:180円、1~2時間未満:360円、
2~3時間未満:540円、3~4時間未満:720円、
4~48時間未満:900円となってます。


その間にウエスタンリバー鉄道に乗って、抽選で当たった
キャラクターグリーティングに並びます。
このグリーティングは誰が来るかわからないやつです。
オット、「誰あれ?あの人と写真撮るために並んでるの?」と言うので
2人で大爆笑してました。
失礼ですよね。すみません。
メリーポピンズさんですよ。Jは知ってましたよ。
正直、え?とJも思ったけど、間近で見ると本当に綺麗な方でした。
あまりにスタイルが違うので、自分たちの写真はカットさせて頂きました。
ぶはは


さあ、1時間以内にバッテリーを返す、と決めていたJ。
急いで返却場所を探して返しました!!
(どこのモバイルバッテリーステーションに返してもOK)
めちゃギリギリ返してる。笑
オットは「100%になるまで充電したら?」って言ってたけど
なんか、なんか損した気分だもの。
(家にはモバイルバッテリーが2個もあるのに!)


ちなみに残量20%から73%ほどに復活しました。
続く!!