しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

2020ディズニーリゾート旅13(最終回 )

2020-12-27 07:36:35 | TDR
11月の備忘録

ミラコスタを出て、シーの正面玄関から入り直します。
ここで、うっかり前日のチケットを出してしまい
キャストを???にさせてしまいました。
手にスタンプも押されているので
向こうもチケットを持っていることは疑わないんですけれども。

ここに来ると大阪の某テーマパークを思い出します。


大きなクリスマスツリーはまだ出ていないんだけど
さりげなくクリスマス。


全体的には空いているパーク内


スタンバイパスを取っていたトイマニ
2回目のライドです。
Jは黄色。
あさイチより少しだけ点数が上がりました。


歩いていてるだけで楽しい


大好きなフライングカーペットに乗ります。
ちなみにランドでは必ずダンボに乗ります。



ジーニーのショーを見た後は
カレーな夜ご飯。
お腹空いてないのに義務感で食べてしまったわ。苦しい。
チキンカレーとビーフカレー



マンゴーラッシー


カレーを頼むと紙コップが貰えて
お水をセルフで頂く事ができます。


最後にシンドバットに乗りました。


まだまだ早い時間だったけど
風が強くて寒いし、オットに疲労感が見えたので
帰る事にしました。


さよならー


リゾートラインに乗ってディズニーランドホテルに戻ります。


まさにミッキー


ランドホテルのロビー
駐車場に向かいます。


早い時間だったからか、渋滞に巻き込まれる事もなく
1時間以内で帰り着いちゃった。

だらだらと続いたディズニーランド旅行記
読んで頂きありがとうございました!


2020ディズニーリゾート旅 12(ランチ@オチェーアノ )

2020-12-24 22:14:24 | TDR
冬になったら、感染者数は爆上がりするだろうな、とは
予想はしていても、目の前に突きつけられると
やっぱり気分は下がりますね。。
神奈川、、大丈夫かい。。

**********************
11月の備忘録です。

ディズニーシーの日のランチは
ホテルミラコスタのレストラン オチェーアノ 
めっちゃ言いづらい名前。

現在、ミラコスタに入れるのは
宿泊者とレストラン利用者のみになっています。
入り口で予約をチェックされます。

11月だけど少しだけクリスマスモードにちょっとなっています。


ここもかなり、人数を制限されているようで
ガラガラな感じ(予約を取るのが大変だったのよー)

ここで呼ばれるのを待ちます。


窓の外はイタリアだなー。



オチェーアノ にはブッフェとコースの2種類があります。
予約の時点で分かれています。
Jが予約出来たのはコース。
我が家的にはこちらで正解でした。
ブッフェエリアを通り過ぎてコースの席に着きます。


ここでもやっぱりしゅわしゅわします。
オチェーアノのクリスマス用のシャンパンはモエ。
実はクリスマス用のシャンパンを使ったカクテルだと
誤解して頼んじゃったの。
だって、ノンアルコールのクリスマスドリンクの説明の後、
アルコールですとシャンパンとかもありますって言われたから
(文字で書くとそりゃそうなんだけど、
実際の時はアルコール入りのカクテルの話かと思ったのです)

モエは好きなので問題なしだけど
ここで飲まなくても。笑
(前日のカンナに比べると注ぎっぷりはちょび髭)


オットはクリスマススペシャルドリンク
(アップルジュース、ストロベリーシロップ、レモンジュース、ジンジャーエール、リンゴ、イチゴ、ミント)


テンションが上がります。

我々がオーダーしたのは
クリスマスランチコース(5500円)

パン
オリーブオイルをつけて頂きます。


流石にホテル内はWi-Fiが飛んでいます。



真鯛とイカのマリネ ビーツとマスタードドレッシング
綺麗だし、美味しい!

鰤のグリル 白ワインソース 蕪と大根のサラダ


鶏むね肉のローストとパースニップ キノコのグランメール風
え?クリスマスだからチキンなんだとしても
コースで胸肉を出すの?って思ったけど
柔らかくてさっぱりしてなかなか美味しかった。


パッションフルーツクリーム入りチョコレートムース 洋梨のソルベ


アナと雪の女王みたい。
とても綺麗で美味しかったです。


日差しが強くてお部屋の中は暑かったので
アイスカフェラテをオーダー(コース内で選べます)
しかもお代わりも出来ました。
(声を掛けてくださいました)

ディズニーランドホテル、カンナの平日ランチと比べると
かなり満足感が高い。
1500円違いでこの差ならオチェーアノに軍配です。
(カンナもコースにしていれば違ったのかもしれないです)
この日のお会計は地域共通クーポンを使用して、差額をお支払いしました。

食事中に本当はショーがあるはずだったけど
強風で中止になりました。


ミラコスタのロビー




ディズニーシーに戻るには
なんと正門から入らなくちゃいけないとない。なんで??
前はそのまま戻れたんだけど
なんか理由があるのでしょう。。

後もう少しお付き合い下さいませ!

2020ディズニーリゾート旅 11(トイマニ&ソアリン@ディズニーシー)

2020-12-22 22:35:12 | TDR
11月の備忘録

この日はディズニーランドホテルをチェックアウトして
ディズニーシーに向かいます。
朝ごはんは前日の朝ごはん用のパンの残りとインスタントコーヒーのみ。
エクスプレスチェックアウト
(フロントに寄らず、部屋のテレビ画面でチェックアウト)で
お部屋を後にします。

すごく短い滞在だった。。。
ただ、ディズニーランドホテルとミラコスタは
駐車場が1泊2500円で2泊目以降は一泊1000円になります。
宿泊日の午前0時からチェックアウト日の24時まで使えるので
それは便利です。

 リゾートラインに乗ります。
ディズニーランドも人がいっぱい並んでいます。


ホームからホテルを見た図


シーはランドと違い、8時半になったら荷物検査共々スタートになります。
ソーシャルディズタンス、バッチリです。



ランドのところでも書きましたが
今、ディズニーランドもシーも楽しむには色々面倒なのです。
新アトラクションのソアリンとトイストーリーマニアには
スタンバイパス、と言うのが必要になります。
ファストパスではなく「並ぶためのチケット」です。
これが無いと並ぶ事すら出来ません。
これは抽選でなく、受付順になります。
(ただし、スタンパイパスも1日一回限りの権利となります)

とりあえず、シーでも入場したらチケットを読み取ります。
トイストは朝イチ(と夜)はスタンバイパスなしで乗ることが出来るため
トイストに並びつつ、ソアリンのスタンバイパスを取ります。
トイストのスタンバイパスはソアリンに乗ってから
時間を見計らって取る事にします。


長蛇の列に見えるけど
ソーシャルディズタンスなので割とすんなり乗れます。
(もちろん、スタンバイパスがない時間帯はそれなりに時間が掛かります)


青がJ。
オットに勝ったことが無い。。しょぼん。
(ちなみに午後の方が高得点だったです!)


唯一、抽選に当たったミッキーのグリーティングに向かいます。


が、やっぱりお腹が空いて
オットとシェアして朝ごはん。
ケープコッド クックオフ


フライドチキンバーガー
本当はフィッシュバーガーが好きなJですが
オットとシェアするので忖度しました。


Mr.インクレディブル
本当はこの微笑みはJへではなく、ちびっこへですけどね。


ミッキーのグリーティング


めっちゃ、ソーシャルディスタンス!!爆
もうちょっと近くても良いんじゃない?って思った。



ぼちぼちソアリン方面に向かいます。


途中、ミッキーシェイプのハンドソープで手を洗います。


そしてチュロスを食べるのです!


デミグラス・チュロス(ポテト)
甘くないチュロスだ!って喜び勇んで買ったけど

これ、チュロスや無いなー?!
でもチュロスって書いてたで?
ほなチュロスやないかい!©️ミルクボーイ

って感じのチュロス。
不味からず美味からず。もちもちしておる。
甘くないのでオットにはそっぽを向かれたチュロスだよ。


ソアリンスタンバイ箇所に着いたけど
まだ並べる時間じゃなかったのでのんびりメディテレーニアンハーバーを
眺めていたらトイストのアンディやバズが来た。


いよいよスタンバイ


スタッフにスタンバイパスを見せる時に
スマホが固まり焦りました。。
(脇に避けてやり直しします)


スタンバイパスのおかげであまり並ばない

ファンタスティック・フライト・ミュージアム
(という設定)

室内に入ります。




カウンター


来場者名簿

ソアリン ファンタスティックライド
とても楽しかったです!


ソアリンを終えた後は目の前で売っていた
Jが一番好きなフレーバー、ブラックペッパーのポップコーン


 

喉が渇いたので
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ  にて
     
ファンタスティック・フライト・ドリンク(ライチータピオカ)




オットはお待ちかねのチュロス
ミッキーチュロス(ストロベリー)


どうやったらミッキーに見えるかちょっと苦労した(笑)

土曜日なのに、レストラン内がこんなにガラガラなの。


今回はお天気にも恵まれました


でも、船に乗りに行ったら
強風でストップしていた_| ̄|○


シェリーメイのグリーティング。
これは外れたので遠くから盗撮。爆


次はランチです!
ミラコスタ内で頂きます!!


2020ディズニーリゾート旅 10(夕食)

2020-12-20 19:13:42 | TDR
11月の備忘録
そろそろこの旅行記も飽きてきた頃ですが
もう少しお付き合いくださいませ。

夜ご飯の前に、Jだけまたスターツアーズに乗りました。
夕食を予約していたので1回で終了。
もう3回くらい乗りたかった。。
(オットはカフェで待ってた)

夜ご飯はプライオリティーシーティングで申し込んでいた
センターストリートコーヒーハウス
ディズニーランド内の洋食屋さんです。

しかし、コロナ禍でお客さんを減らしているせいか
お食事メニューは2種類しかないんですー。
※12/26日からはベイマックスメニューが登場するようです。
食べたかったー。

Jが頼んだコンビプレート(2200円)
サーロインステーキ 和風ソース、マカロニ&チーズグラタン 
お肉もポテトも美味しいです。
ただ、グラタンは。。。。以下自粛


オットはオムライス&ハッシュドビーフ(1380円)


キャラクター感が欲しいだけで頼んだ
アイスカフェモカ(580円)
(ミッキー柄とドナルド柄があるみたい。選べるかは不明です)
見本はミッキーだけどJにはドナルドが届きました。
思ったより美味しくて良かったです。



オットはコーラフロート(470円)
アイス部分はJがほとんど戴きました。
(いつも、JのJはジャイアンのJ〜って書いてたけど
ふと気づく。ジャイアンの頭文字はGだって事を。。
恥ずかしいわー。だからって遡って消すのも面倒だわ
おばかでごめんなさい)


生クリームが結構な硬さでびっくりだったけど
美味しかったです。


Jが買ったのはダルメシアンの耳。。。
こうやって見てみるとミニーで良かった気がする。
(でも、これだと洗顔で使えると思った。爆)


蒸気船マークトウェイン号に乗ろうと思ったら
花火が上がるから、一時運休_| ̄|○


でも、そのおかげでめっちゃいい場所で花火鑑賞が出来ました。


前日のリベンジ、バッチリ




この後、蒸気船マークトウェイン号に乗り、
ウエスタンリバー鉄道に乗りました。

最後にもう一回スターツアーズに乗りたくて走ったけど
間に合わなかった!

でも楽しかったし、あっという間にホテルに戻れるし
良い日でした。

2020ディズニーリゾート旅 9

2020-12-19 13:09:43 | TDR
11月 旅の備忘録

ディズニーランドホテルのカンナでランチをし、
お部屋に戻って一休み。

では、パークに戻りましょう。
戻ったタイミングで7人の小人さん達がいました。
全く小人ではないけどね。


ポーズ取ってくれた!


大好きなスターツアーズに乗りました!
J、一日中スターツアーズのみで良いくらい。
でもオットは酔う!なんでだ!!!
落下系が苦手なJと3D&座席が揺れる系が激烈に苦手なオット。
乗れるものが少なーい!!


当たらなかったので乗れないベイマックス
指をくわえて見ていました。
ま、美女と野獣で満足したので良いんだけどね。
オットは高確率で酔いそうだし。


次なる目的地はビッグポップ
ポップコーン専門店
こちらはちょっと高級なポップコーンを3種売っており
ここも予約をしなくては並ぶ事すら出来ません。
めっちゃ、厳しいメールチェックがありました。
だって、スクリーンショットではダメだという事で
メールを上下させてください、と言われるの!
園内flee Wi-Fi飛ばしてないくせにnet接続を強要されます。。爆
この予約はJではなくオットのipodで予約していたので
ちょっと焦ったのですが
この時だけルーターを使ってくれたみたいです。
「そんな事だろうと思ってた」だそうです。

でもさー、そう言う仕事をしていてネットワークもプロなのに
なぜガラケー。。。_| ̄|○
構造上、常時接続が必要であるスマホは嫌なんだそう。

と言うわけでビッグポップ


作っているところも見えます。
恐ろしい量のバターを投入してました。笑


ポップコーンバケットも可愛い。
ライトが点くタイプもあります。
物欲低下中のJは買わなかったですよー。


密を避けてオーダー


Jの行った期間の種類はこちら


Jの好みに合わせてくれた為
キャラメル&チーズ
チーズのみ、とかしょっぱいだけのやつもひとつメニューに入れて欲しいな。


パレードは大幅縮小でやっていました。
人が少ないのでノーストレスで鑑賞できます。


ウエーイ!


プルート可愛い


可愛いわんこズ



ここはどこ?


プーさんです。
この日は20分待ちでしたが
モンモンさん情報によると、
ここも今後、スタンバイチケットが必要になるようです。


ホーンテッドマンションは「不吉な13分待ちでーす」と言ってたけど
実際はほぼ待ち時間なし。
あの、集合しての説明エリアが無くなっていて(密を避ける為)
いきなりライドする事になっていました。



シンデレラ城


夜ってこんな感じでしたっけ?


夜のパレードも3台のみ
でも見やすい。





さあ、次は夕食です。