しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

お土産!

2019-07-02 07:50:47 | インポート
オットのアメリカ出張土産~。


機内販売で欲しいなーと匂わせていたSK-IIは往復とも品切れで積んでなかったらしい。
積んで無いって。。。
だったらカタログに載せないでよーと思ったJです。使った事ないけど人気なので使ってみようかと思っただけなんだけど。


と言う事で、オットが別のものを買って来ました。安定のスワロフスキー。


ピアスホールを再度開けさせちゃったから、との事。過去記事参照。笑
オットはフェミニンなのが好きなんですよね。


そしてこれも

これなら普段使いが出来そう。


往路のみビジネスクラスにマイルでアップグレード出来たらしく、アメニティーポーチ。
エトロデザイン



でも中身がしょぼい。←ごめんなさい。

リップクリームが入ってないなんて!!
ブランド使用料が高かったのかなー。



オマケ
妹がプレゼントしてくれました。
オバQTシャツ、いやいや
エリザベスTシャツです。

可愛い


ありがとう


マックで夜ご飯&佐藤錦

2019-06-25 07:50:26 | インポート
オットが出張でいなかったので、夜は簡単に済ませちゃいました。
と言うか、せっかくオットがご飯いらないので、8時までに食事を済ませようと思ったのに、残業になってしまい仕方なく職場近くのマックで済ませたと言う感じ。
カロリーよりも時間のダイエットです。爆


アイスカフェラテとグランクラブハウス
スパイシーナゲット&カマンベールチーズソース
ナゲットは全然辛くなかった。
もっと辛くしたい人はソースも辛いやつが選べました。食べてないけど。




この日の職場おやつは山形のさくらんぼ
佐藤錦でした。


甘くて長美味しかった!
さくらんぼ大好きです。←生にかぎる。


トムとジェリー展ほか

2019-06-14 07:55:17 | インポート
国立新美術館でウィーン文化とランチを楽しんだ後、銀座にやってきました。


トムとジェリー展を観るためです。
職場の方からチケットを頂いていたのですが、
オットもトムとジェリーは好きだと言ってくれたのでGOー



わたしの中ではいつもトムが酷い目にあってる印象です。笑
こんな感じで




チキチキマシン猛レースとか、ほかの懐かしいアニメ作品も見れました。
思った以上に人がいっぱいでございました。




大型連休中の銀座


MUJIに行ったけど、あまりの人に何も買わずに退散しました。


この後、町田に行って、JのPCを買いました。
なんて盛り沢山な日かしら。




夜は疲れたので地元の中華屋さんで担々麺。
初めてのお店で、担々麺が売りなので期待してたら、好みの味と違いました。
これで千円超えるし。




でも、麻婆豆腐が絶品でした。
今までの麻婆豆腐の中で1番好みかもしれません!


この日は飲まなかったけど、ドリンクもリーズナブルだったのて、次回はちゃんと食べに行こうと思います!


母の日

2019-05-17 07:30:21 | インポート
気が付けば、前回更新からすごく時間が経ってる!
ちょっと体調も良くなくて、ぐだぐだしておりました。花粉症持ちだけど、ちょっとだけ風邪も併発して、そのせいで副鼻腔炎になりました。
なんか頭がぼーっとしちゃうんですよね。
今、抗生剤を飲み始めたので早く良くなるといいな。


と言うわけで、この間の母の日。
毎年、土曜日はJ実家、日曜日はオット実家に参ります。笑


オット母上様へのお花


ランチは義母上の好物のうなぎ


デザートは母の日用パイシュー。
可愛いけど、フツーのも売ってください。




そして、番外編
姪っ子甥っ子からJへの母の日


とは言え、まだまだ子供達はそんな意思はありません。(^◇^;)
全て妹Eが私に気を遣ってくれているのです。
そこもありがたいと思っています。
ありがとう


15年振りのスキー

2019-05-09 08:03:51 | インポート
3月備忘録もあと少し。


実は妹に誘われて、日帰りスキーに行って来ました。
若い頃は結構行ってたんですけど、気がつけば15年振り!!
姪っ子甥っ子の面倒を見るイメージで付き添ったんですが、甥っ子は甥っ子で私の事が心配で心配でしょうがなかったらしいです。笑


余裕の姪っ子




スキー場のランチも本格的になったもんだ。
甥っ子も一人前をペロリと平らげました。
大きくなったなー。




妹がご馳走してくれたミルクレープセット


自分で乗せるソフトクリームにご満悦な甥っ子


リフト終了間近
ねえねえは膝が痛くて戦線離脱。
親子3人でリフト乗車を激写


15年振りでも問題なく滑れたんですけど、いかんせん、体力と膝が限界でした( ̄▽ ̄;)


姪っ子の一言
「ねえねえ、15年振りとは思えないよ!
すごい!
まるで10年振りみたい!」爆
言うようになりました


ウエアも買っちゃったけど、来年はどうかなー。
膝が。。。