しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

プレーン、のはずだった

2005-08-06 21:21:17 | パン・お菓子・スイーツ
いつも気になっていたクイーンズスクエア前の
ヨーグルトソフト屋さん。
ディズニーランドのフローズンヨーグルトを食べて以来、
(スペースマウンテンの出口付近にあった)
フローズンヨーグルト、という名前を見ると食べてみたくなる。
(しかし、今はディズニーランドはフローズンヨーグルトはないらしい)

今日こそは、とチャレンジ。
一口食べて「???」
あれ?フローズンヨーグルト、本当にヨーグルトを凍らせたような感じ。
しかも、変な後味。なんの香料だろうか?
オットにも「なんか、変。小さいサイズにして良かったよ。うーーん」と言っていた。
そして、メニューにあったトッピングの話をしていて
マンゴー大好きのオットに「マンゴーのトッピングすれば良かったのに」というと
普通のミルクソフトを食べていたオットは
「これにマンゴーは合わないよ」そして「そっちはマンゴーにしたの?」と不思議顔。
そりゃそうだ。だって私はマンゴー(というか南国系の果物に苦手多し)嫌いだもん。
「そんなわけないじゃん。プレーンだよ」というと
「だってさ、カップの中にオレンジ色が見えるよ」
えっ??
と見ると確かにオレンジ色だーーー
多分、ソフトの出口が一緒なんだろうな。
前の人がマンゴーヨーグルトを頼んだのでしょう。
そして、私のプレーンに混ざったのでしょう。だから変な味がしたんだ。
なるほどね。

マンゴー嫌いなんだよーーーーーーーー。

お姉さん達、ちゃんと仕事して下さい。

ちなみに大きく見える方がJのヨーグルト。
(というか、同じサイズ頼んでいるのにサイズさえこんなに違うって言うのも不思議)
今見てみると確かに微かですがオレンジ色がこの写真でも見えます。



お誕生日

2005-08-06 18:58:39 | 美味しいもの
オットが今日、またひとつ齢を重ねました。笑
なかなか忙しくて趣向を凝らしたお誕生会が出来ず、とりあえず
みなとみらいにお出掛けしました。
明日は親戚がらみのご奉仕予定なので夜は早く寝ねばならないので
メインはランチ、と言う事にしたのですが
目指したお店がなんと、「本日はご予約のお客さましか承っていないんです」
おいおい。たまに予約しないで行こうと思ったらこれかい??
(ここは初めてのお店だったけど)
仕方ないので、ランドマーク5Fのイタリアン VENTOへ。

割と普通のランチになってしまいました。爆。
でも、見晴しもよく、店員さんの感じも割と良くて、また行っても良いな、と思う
お店でした。

本日のスープ(グリーンピースの冷製スープ)
(前菜3種の中から選べます)


オットが選んだメイン、 アマトリチャーナ


Jが選んだメイン ハンバーグ。

メインはパスタ3種とグリル3種のうちから1種類選ぶ事が出来ます。
グリルの方がオトク感があるような・・・←女子的発想


最後には飲み物とデザート。
(アイスコーヒーに添えられたミルクが牛乳だった!!ポイント超UPです)

これで2000円~。
グリルとパスタ両方食べたい人は3プレートランチ(2800円)があります。
しかし、2プレートでお腹いっぱいになったので
食べる量に自信が無い人は2プレートで充分だと思います♪


黙祷

2005-08-06 08:15:03 | 雑記
オットの誕生日は原爆投下の日でもある。
忘れては行けない日本の歴史。
そして、まだなお苦しむ人がいる。


原爆は必要だった、という人がまだ沢山いるらしい。
なぜそう思えるのか、と本当に疑問に思うと共に
民族が違うとこうも考え方がこうなるのか、と。
日本は真珠湾攻撃を肯定していない。
それなのに、真珠湾があるから、原爆を落とされてもいい、というのか。
戦争にルールは無いのかもしれない。
でも、やっぱり、最低限、戦闘区域で戦闘は行うべきじゃないのか?と。

自国の国民を殺されたら、「疑惑」があるだけで
他の国を空爆するような国だ。
民間人を多数殺してしまっても「誤爆でした」で終われる国だ。

No More ヒロシマ
No More ナガサキ

この先、世界はどの方向に向かうんだろう?

60年前の今日を偲びつつ。