ドイツ旅行のお土産にと、職場にはバームクーヘンを買って行きました。
ドイツのバームクーヘン。
何だかいい響き。(自画自賛?)
潰さないように、って結構持って帰るのにもそれなりに考え、
賞味期限は結構長いのでどのタイミングでみんなに切り分けようかと思案してたのだ。
ちゃんとホイップクリームも持って行ってました。
なのに。なのに。
今日は朝当番の日だったので7時過ぎに研究室に着き、4時過ぎには帰れるはずだったのに
帰る間際にある人が
「これ食べていい?」
J「!!?。私、もう帰るけど」
「じゃあ、急ぐから持って帰ってね。」
J「っていうか、それ私が持って来た奴だから気にしないで食べていいよ」
と言いつつなんでこのタイミングで?
いつも食後にみんな揃ってる時に食べるじゃん。(心の声)
すると、もう一人が「そんな豪華なやつ今じゃなくていいんです。
私が胃が痛いって言ったら、なにかお腹に入れた方がいいって。
あー。申し訳ないです~。」
おいおい。そんな理由か。とほほ。
この人は本当にこう言う事に気が利かない人なんだよなあ。
大変そうな人がいる→何かしてあげなくちゃ→何も考えずに行動→自己満足
(ちなみに他にも食べるものはあります)
よく、こう言う場面に出くわします。
慌ただしく切られ、なんだかなーーー。
超美味しい!って感じではないので雰囲気を楽しむおやつだったのに。
ま、いいんだけどさ。←不満そう。笑。器の小さい私です。

ドイツのバームクーヘン。
何だかいい響き。(自画自賛?)
潰さないように、って結構持って帰るのにもそれなりに考え、
賞味期限は結構長いのでどのタイミングでみんなに切り分けようかと思案してたのだ。
ちゃんとホイップクリームも持って行ってました。
なのに。なのに。
今日は朝当番の日だったので7時過ぎに研究室に着き、4時過ぎには帰れるはずだったのに
帰る間際にある人が
「これ食べていい?」
J「!!?。私、もう帰るけど」
「じゃあ、急ぐから持って帰ってね。」
J「っていうか、それ私が持って来た奴だから気にしないで食べていいよ」
と言いつつなんでこのタイミングで?
いつも食後にみんな揃ってる時に食べるじゃん。(心の声)
すると、もう一人が「そんな豪華なやつ今じゃなくていいんです。
私が胃が痛いって言ったら、なにかお腹に入れた方がいいって。
あー。申し訳ないです~。」
おいおい。そんな理由か。とほほ。
この人は本当にこう言う事に気が利かない人なんだよなあ。
大変そうな人がいる→何かしてあげなくちゃ→何も考えずに行動→自己満足
(ちなみに他にも食べるものはあります)
よく、こう言う場面に出くわします。
慌ただしく切られ、なんだかなーーー。
超美味しい!って感じではないので雰囲気を楽しむおやつだったのに。
ま、いいんだけどさ。←不満そう。笑。器の小さい私です。
