お参りした後は
奥社まで行く事無く、おみくじをひいて階段を下ります。
途中のお土産物屋さんで、猫が商品の上に寝ていました。
堂々としていて貫禄がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/08d8cb9ea1bb5931f977ef129309ce9e.jpg)
琴平の街にはオレンジ色の看板がそこら中にあります。
「灸まん」というお灸の形をしたおまんじゅうなのです。
(「ひよこ」みたいな味です)
こんなに激しく宣伝されているなら、、と
灸まんのお店でお茶をしました。
アイスコーヒーと灸まん1個で350円。
なんてリーズナブル!!
この他にも抹茶と灸まん+ゼリーなんてセットもありました。
階段を登って下りた後はアイスコーヒーがとても美味しく感じました。
ここ、お勧めです。笑
帰りには「お醤油ソフトクリーム」を食べようと思っていたのですが
もう閉まっていました。
往きに食べれば良かった!!
で、これも食べたかった「伊予柑ソフト」を。
お店の人も気さくで良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/615aa3dbb9d7b1135976c6ebe7f4ecd4.jpg)
夕食はホテルの近くにある回転寿しへ。
大丈夫かな?と思いつつ入ったのですが、なかなかの盛況ぶり。
安くて美味しい夕食になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/c005bb17f3d090994f3064611721c61d.jpg)
ホテルの目の前のスーパーで少しお買い物して
ホテルの部屋で飲みまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/bb29fa6966375e5fe2951b6f36185bdc.jpg)
おまけ
そのスーパーの中にあるマック。
食品サンプルがありました。
マックでこういうのは見た事無かったので写真に収めちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/e3a12f16750197dc4c005b1715a2e81b.jpg)
奥社まで行く事無く、おみくじをひいて階段を下ります。
途中のお土産物屋さんで、猫が商品の上に寝ていました。
堂々としていて貫禄がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/08d8cb9ea1bb5931f977ef129309ce9e.jpg)
琴平の街にはオレンジ色の看板がそこら中にあります。
「灸まん」というお灸の形をしたおまんじゅうなのです。
(「ひよこ」みたいな味です)
こんなに激しく宣伝されているなら、、と
灸まんのお店でお茶をしました。
アイスコーヒーと灸まん1個で350円。
なんてリーズナブル!!
この他にも抹茶と灸まん+ゼリーなんてセットもありました。
階段を登って下りた後はアイスコーヒーがとても美味しく感じました。
ここ、お勧めです。笑
帰りには「お醤油ソフトクリーム」を食べようと思っていたのですが
もう閉まっていました。
往きに食べれば良かった!!
で、これも食べたかった「伊予柑ソフト」を。
お店の人も気さくで良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/615aa3dbb9d7b1135976c6ebe7f4ecd4.jpg)
夕食はホテルの近くにある回転寿しへ。
大丈夫かな?と思いつつ入ったのですが、なかなかの盛況ぶり。
安くて美味しい夕食になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/c005bb17f3d090994f3064611721c61d.jpg)
ホテルの目の前のスーパーで少しお買い物して
ホテルの部屋で飲みまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/bb29fa6966375e5fe2951b6f36185bdc.jpg)
おまけ
そのスーパーの中にあるマック。
食品サンプルがありました。
マックでこういうのは見た事無かったので写真に収めちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/e3a12f16750197dc4c005b1715a2e81b.jpg)