チラシに入っていた「ラーメン博物館」3ヶ月フリーチケットプレゼントの期限が
今日までだったので久し振りに行ってみる事にしました。
と言っても、開館まもなく行ってから全く行ってなかったのです。
その時、もともとJはラーメンは食べなかったしすごい混雑ぶりで
「入場料を取っておきながら、ラーメン食べるのに数十分並ぶなんて!!」
と食べずに出て来てしまったのよーん。←なぜ?
というわけで、初めて食べる事になりました。
もちろん、とんこつラーメン。
結局2,30分並びました。
Jはミニラーメン
オットはチャーシューメン

感想は、、、、Jにはしょっぱかった。。
(あくまでも個人的感想です)
紅ショウガを沢山入れて薄めました。
ミニラーメンの割にはチャーシューもしっかり入って良かったんだけど。
いつもなのか、これが通常なのかは分かりません~。
ハシゴするつもりでミニラーメンのチケットを買ったJですが
やっぱり、激しい混雑ぶりに1軒で退散。
代わりに「ラーメンコロッケ」なるジャンクフードを食べました。
ベビースター風の味です。
いかにもジャンクな味で意外に美味しかったです。

この後はある目的をもって、お初の「トレッサ横浜」へGO!
実は目的は果たせなかったのですが。。。。大泣
この不運は次の記事にて紹介します。
と言う訳で、気を取り直して
お茶をしたのは「丸福珈琲店」
昭和9年創業の珈琲チェーン(?)

カップソーサーに角砂糖っていうのが何だか良いですねえ。
(使わなかったけれども)
ケーキセットに50円プラスでカフェオレに出来ます。
ふくちゃんラーメンに丸福珈琲、福々づくしの一日でした。
今日までだったので久し振りに行ってみる事にしました。
と言っても、開館まもなく行ってから全く行ってなかったのです。
その時、もともとJはラーメンは食べなかったしすごい混雑ぶりで
「入場料を取っておきながら、ラーメン食べるのに数十分並ぶなんて!!」
と食べずに出て来てしまったのよーん。←なぜ?
というわけで、初めて食べる事になりました。
もちろん、とんこつラーメン。
結局2,30分並びました。
Jはミニラーメン
オットはチャーシューメン

感想は、、、、Jにはしょっぱかった。。
(あくまでも個人的感想です)
紅ショウガを沢山入れて薄めました。
ミニラーメンの割にはチャーシューもしっかり入って良かったんだけど。
いつもなのか、これが通常なのかは分かりません~。
ハシゴするつもりでミニラーメンのチケットを買ったJですが
やっぱり、激しい混雑ぶりに1軒で退散。
代わりに「ラーメンコロッケ」なるジャンクフードを食べました。
ベビースター風の味です。
いかにもジャンクな味で意外に美味しかったです。

この後はある目的をもって、お初の「トレッサ横浜」へGO!
実は目的は果たせなかったのですが。。。。大泣
この不運は次の記事にて紹介します。
と言う訳で、気を取り直して
お茶をしたのは「丸福珈琲店」
昭和9年創業の珈琲チェーン(?)

カップソーサーに角砂糖っていうのが何だか良いですねえ。
(使わなかったけれども)
ケーキセットに50円プラスでカフェオレに出来ます。
ふくちゃんラーメンに丸福珈琲、福々づくしの一日でした。