しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

お仕事 in 福岡 3

2014-04-06 20:25:46 | お仕事旅
福岡の朝は微妙に遅い。。。

と言っても、泊まったホテルの朝食時間が7時からだったと言うわけで
ビジネスホテルといっても結婚式も出来るホテルのようだからなあ。
せめて6時半位から始まってくれたらいいのにな。

と言うわけで、7時20分にはホテルを出なくちゃ行けないJは
まずはチェックアウトをしてから取り急ぎで朝食~。

相変わらずセンスの無い盛りつけ。

朝食付きのプランだったので食べましたが、
付いてないと1700円も掛かるらしい。
(まあ、もっと沢山種類ありますけどね。今回は急ぎだったので)

午前のお仕事を済ませて、次のお仕事先へ移動。
昼食を食べるのをどうしたら良いかと思っていたら
乗り換えの時に少しだけ時間があり
乗換駅の近くに可愛いベーグルカフェを見つけて入りました。

ベーグルグラタンランチ 800円
(サラダ、コーヒー付き)

いや、確かにベーグルグラタンと書いてありましたがね。
このジャガイモさんに見えるものは全部ベーグルなのですっ!
(実のところ、グラタンとベーグルのセットかと誤解してしまっていたJですよ)
ホワイトソースがちょっぴり掛かってますが
なにせベーグルですから、、ホワイトソースが全く染み込んでません。笑
グラタンというより、形を変えたベーグルクロックムッシュ(ハム無し)??
新しい。。。。。


午後のお仕事も終えて、、、、
お昼がベーグル1個だったから空腹!!(←???)


っていうか、すごくすごく寒かったです。
最近暖かかったから、うっかり春仕様の服装で行ってしまっていたので
ホームで凍えそうになりましたよ。


と言う訳で、2度目の登場
「空腹は最大の勇気なり」

天神の
博多ラーメン「膳」
なんと、280円でとんこつラーメンが頂けます。
(が、1000円札で食券を購入して、、おつりを取り忘れました。。
次に購入した親切なご婦人が店員さんに申告してくれて
無事Jの元におつりが戻ってきました。
博多の人、、優しい。。。もう少しで千円のラーメンになる所でした)

紅ショウガとゴマは入れ放題。

リクルート姿の若い女性が1人で食べていたので
Jも入る事が出来ました!!笑


そろそろ帰る時間。
空港に向かいます。

少し遅い便だったので、一応〆におうどんを頂きました。
福岡のうどんと言えば、やっぱり「ごぼ天うどん」


どう考えても炭水化物しか食べてないよ、今日。

しかも、羽田空港の混雑により離陸自体が遅れて~。
家に帰り着いたのは24時ちょっと前でした。
もう少しで午前様。疲れました。。。





お仕事 in 福岡 2

2014-04-06 10:03:50 | お仕事旅
一日目のお仕事を終えて、いざ夜ご飯。。

お昼ご飯を早めに食べたので、ぺこぺこ状態。
どこで食べようか悩んだすえに、いつも読ませてもらっている
ブログを参考にこちらに決めました。
「天ぷら ひらお」
福岡に6店舗展開しているお店の天神店に行ってきました。
食券を購入し、お水もセルフタイプのカウンターのみのお店です。

女性の1人夜ゴハンにしては、Jにはハードルが高かったんだけど

「空腹は最大の勇気なり」

でございますよ。
空腹であったらマリメッコの社員食堂でランチをしたのに、、、と
未だに後悔中のJです。←しつこい



海老が食べられなくなってから、
天ぷら屋さんに行く事はあまりなくなりましたが
揚げたての天ぷらが食べたくて。。。

コチラは海老が入っていないセットも複数あるので助かります。
(勿論、単品注文、追加注文も出来ます)
時間帯によっては並ぶらしいのですが、早い時間だったので
すんなり席に着けました。

Jは天ぷら定食。720円。


まず、席に座ると食券を渡します。
すると、ご飯とお汁がセットされます。
そして、テーブルには4種のお惣菜。
この日は塩辛(柚子風味)、もやしの和え物、南瓜の煮物、大根の煮物。
これ、食べ放題なんです。
これだけで既に定食感が満載です。

天つゆにも大根おろしがたっぷり入っています。
足りなくなったら、言えば追加してくれます。
すごい~。

天ぷらは2~3種ずつ揚げたてを持って来てくれます!

うまうま~

きす、白身魚、鯖、いか、野菜3種(この日は茄子、南瓜、ピーマン)
お惣菜もたっぷり頂いて、超満腹です。
ご飯小盛りも出来たらしいのですが、分からず。
塩辛があったので、ちょっと無理しましたが完食しました!
これをこのお値段で頂けるとは、、CP、高いです。


この後、博多グルメをもう一軒くらい行こうと思っていたのですが
もうお腹の余地はなく、この日は終了しました。。。


今回の御宿は久し振りのモントレラスール福岡。
レディースフロアを予約しました。


女性向け、という事なのか
紅茶はウエッジウッドのティーバッグ、ミニ化粧品&バスキューブ
それと加湿空気清浄機が置かれていました。

しかし、、狭い~。
仕方ないけどね。