goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

アコメヤおにぎり型続報とコストコご飯

2022-03-10 17:09:21 | ご飯
年度末でお仕事忙しくなってますー💦
今まではそんなに年度末って関係無かったけど、
職場での立場が変わってやらなくちゃいけない行事が増えたのと、
その業務に関してあまりにもポンコツなのでアワアワしています。
管理職なんて夢にも思ってなかった。
のほほんと生きる為に(爆)転職したのに。
いっそ転職しない方が技術職としていられた様な気もする。。。

皆様のブログに「これはコメントしたい!」と思ってるのに
気がつくと時間が経っております。_| ̄|○

********************************************************
昔々にUPしたAKOMEYAのおにぎり型
初めはなかなか苦戦しましたが、今は結構良い感じに使っています。
木の香りもだいぶ落ち着いています。

AKOMEYAのHPなどを参照したら
ぎゅうぎゅうに押し付けちゃいけなかった!!!Σ(・□・;)
ふわっと入れるんですね。
そうしたら良い感じで出来る様になりました。
お弁当とかで持ち歩く場合は分かりませんが、
お家で食べる様に作るにはふわっとしたおにぎりが出来ます。

何なら押し付けて作ってた時の方が
ボロボロこぼれる感じが強かったです。

型を水で濡らしてからご飯を入れます。
半分入れて、具を入れて、またご飯。
型から盛り上がっていても大丈夫です。(押しちゃダメ)
AKOMEYAのおにぎり型(大)、1合で4個くらいで作ると
程よいおにぎりが出来ます。
熱々ご飯を握らなくて良いので重宝しています。

ツナマヨおにぎり



コストコで買った材料でご飯

テレビやネットでも大人気と言われているサーモンを初めて買いました。
恐ろしい量なので、妹家と人数割りで分けました。

サーモンアボカド丼
脂が乗ってるサーモンなので、Jの歳になると
もう少し薄切りにしても良かった気がします。
(残りのサーモン、、、冷蔵庫故障でさよならになりました😢)


トルティーヤ
同じくコストコで買ったシーザーサラダをラップしました。
トルティーヤはレンジかフライパンで温めてから巻くと良い感じです。
美味しい💕
ただ、、、、そんなにお得感はない商品だったかな。
大量には要らないので他のお店でも同じくらいで買えそうでした。


牛タン定食
コストコの牛タン、、、これはオススメです。
前回初購入して、リピしました。
お安くはないけど、美味しいのです!