しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

アマン東京宿泊記4@丸の内散歩

2022-04-17 09:55:55 | 2022アマン東京
宿泊記の続きですが、ホテルから離れて近くをお散歩しました。

ホテルを出るとすぐにお茶屋さん?和菓子屋さんを発見。
HIGASHIYA man marunouchi
みたらし団子だけ買いました。


東京駅




東京駅から皇居方面を見た感じ



丸の内ストリートギャラリー
Animal 2016-01B


つくしんぼう


Bird 2014-03B



どこかでお茶しようってキョロキョロしながら散策したんですが
うっかり、うっかりイタリアンのお店に入っちゃいましたよ。


A16 TOKYO
サンフランシスコの人気イタリアンの東京店らしいです。

ティータイムのはずがこうなりますよね。


飲んで良いんだよ?とオットに散々言われましたが
(オットの中でJはどんな飲兵衛に映っているんだ?)
アイスカフェラテをオーダー。


すると、基本的にあまり飲まないオットがビールをオーダー。
(確実に飲ませに来とるな)
せっかくだから、とイタリアのビールにしていました。
(もちろん、Jもご相伴いたしました)

そして、、ピザ!😄
あれ?我ら、ランチ頂きましたよね?
ピザ トレビーソ トレビスっていう紫の葉野菜のピザです。
美味しかったです❤️ でもさすがに食べ過ぎでは。。。爆
(ピザを所望したのはJです。)


食後にアイス


もう少し歩きます。
古地図
この付近の江戸時代の地図って書いてあったけど
江戸時代って約260年続いてますよね?
いつのよ。笑


なんかレトロ新しいお店だなって思ったら
ピエールエルメであった。
東京駅とかにも入っているけど、この和調なエルメは何なんだろう。


今度買ってみよう。


お!金子眼鏡



って、金子眼鏡を存じ上げなかったのですが
ちょっと前にJの推しのガルフくんがインスタに上げていたんですよね。
オニツカタイガーと金子眼鏡のコラボ
日本のブランドをタイの推しの概念で知るという、、笑


なんか丸の内がいつもと違うな、、、と思ってたら
翌日、東京マラソンの日だった!!
(翌日ちょっと大変だった)



お部屋に戻ってティータイム


HIGASHIYAさんのみたらし団子

ちょっと黒めのビジュアル。
食べた瞬間、違和感が。。
黒糖使ってる?


うむむ。やっぱり。



黒糖、嫌いじゃないけど、みたらしには合わないなと思うJでした。
(スイーツ馬鹿舌のJですので、話半分に聞いて下さいね)

でも、夕陽を見ながらの和菓子タイム。
良かったです!!