5月中旬から怒涛のイベント続き(仕事)で心身ともに余裕がなかったです。
こんなにも更新に間があいたのは久し振りです。
いつもはお昼休みに更新したりするんだけど、お昼も会議や何やらで
時間が取れなかったな。
一般に言う「残業続きですごく忙しい」と言うわけではなかったんですけど
家に帰ると動けなくなるんです。お年頃もあるよねえ。
と言うわけで、リハビリ更新です。
***********************
2月に妹に連れて行ってもらったコストコ〜
本当はゴミ袋目当てで連れて行って貰ったんですけどね。
売り切れてました。
後日、妹が単独で行った時に見つけて買ってきてくれました。
欲しかったのはこちら。
1枚20円くらいするのでお安いわけじゃないのですが
使いやすいので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/4545104d57c37ce8b05572d478118c9e.jpg?1718228619)
オーブンペーパー、こちらはお得なのかな。
ものすごくたっぷりあるので、ケチケチせずにオーブンペーパーが使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/1d165a59a417e17febb4d242f36973da.jpg?1718195054)
そして下にあるのは、いつものペーパータオル。
これは決してリーズナブルなわけじゃないんだけど
使ってしまうと戻れない、、って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/027dacc0a53af58532de3b97384b9a2b.jpg?1718195128)
うっかり買ってしまった一風堂の豚骨ラーメン
お店の味の再現性はかなり高かったです。1食300円弱くらいだったかな。
ただ、賞味期限が短く、8食入りだったので我が家には多すぎた💦💦
成城石井で1食ずつ買ったほうが我が家には良いかな。
(成城石井では1袋380円弱位で売ってます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/8c8c667cc6b2fe3d4c0c11ae24f0d61e.jpg?1718195052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/8c8c667cc6b2fe3d4c0c11ae24f0d61e.jpg?1718195052)
そして、箱を捨てるとつくり方がわからなくなるので
写真を撮っておきましょう。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/9df3fe9841945f5712d5d0af4a23e552.jpg?1718195054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/9df3fe9841945f5712d5d0af4a23e552.jpg?1718195054)
美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/c7b7e420a9b95cdb8c55f773f1e8dc1c.jpg?1718195139)
こちらはチルドのグレープフルーツ
手軽に食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/0f1fd4ce57d0b923bebb1f287156cd0e.jpg?1718195052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/0f1fd4ce57d0b923bebb1f287156cd0e.jpg?1718195052)
2月の時は新商品だった「アランチーニとバカリャウクロケット」
アランチーニはライスコロッケ、バカリャウクロケットは干し鱈コロッケですが
Jにはちょっと重かった。
ポルトガルに行った時にバカリャウが名物なのに食べられなかったので
リベンジしたんですけど、思ったのとちょっと違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/7b835e6404fca3d7baa9398844409dc3.jpg?1718195054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/7b835e6404fca3d7baa9398844409dc3.jpg?1718195054)
一個ずつでもボリューム満点。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/baa9ecfcc55be7bd3ed18704d4d6a5e7.jpg?1718195052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/baa9ecfcc55be7bd3ed18704d4d6a5e7.jpg?1718195052)
ダイス型のブルーチーズをサラダにかけて食べました。
これ、美味しかった。(ただし量が多すぎ。冷凍必須だな)
170g×2パックで売っていて、妹が一個くれました。
次に行った時、売ってたら買います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/d0a725629467efe6ca6417d0cf7f3fbf.jpg?1718195054)
マスカルポーネロール
これはなかなか良かったです。
冷凍しても後日、美味しく食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/6c1141f54e15554ecdf3b4e3e38b8f94.jpg?1718195054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/6c1141f54e15554ecdf3b4e3e38b8f94.jpg?1718195054)
これはおまけ
手前にあるのが、コストコ牛たん。
塩をしてラップに包んで味付けしておいたものです。
この牛たん美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/ca4f7b1f617c83d76c6070703168d9e7.jpg?1718195054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/ca4f7b1f617c83d76c6070703168d9e7.jpg?1718195054)
とにかく、大して買ってないつもりなのに
いつも3万オーバーなの何でかしら。。
一個一個が大きくて高いんですよねえ。
まあ、テーマパークだと思っているので1年に一回の散財デーでした。
おはようございます😃
大変な日々だったのですね。
お疲れ様です。
疲労の回復にたくさん食べられると良いですが。
梅雨も入ってないのに 暑いですね(・・;)
どうぞ 引き続きお体に気をつけてご活躍ください。
そーそ、ペーパータオル、、コストコ入っても友だちもリピしてます。
コストコ 良い物も有りますが量が多すぎて小家族にはなかなか使い切れない
食品はチーズ位かな、ペーパータオルはいいですね
けいこさまは赤丸ですよね。
辛いのがお好きなのかしら。
白との違いは辛みそとオイルで、白は何も足さない感じです。
どちらも美味しいです✨
(辛みそ、ちょっと甘さがありますよね)
たくさん食べられないのに、体重は減らないんです。
世界の七不思議に入れて欲しい!爆
このペーパータオル、使っちゃうと違いが分かるんです。
トイレットペーパーも人気ですが、我が家では詰まりそうなので、使ってません😝
お越しいただきありがとうございます😊
そうなんですよねえ。
半分の量、いや、三分の一で良いのにって思うことしばしばです。
なので、両親(2人暮らし)、妹家(4人家族)、我が家(2人暮らし)で
たいてい分けちゃいます。
ついついお姉ちゃん風を吹かせちゃうので、多く出しがちで全くお得にならない😝
(まあ、でも車も会員証も妹持ちですので)
ペーパータオルは使用感はおススメですが
お値段と場所(結構大きい)が。。。
でもぜひ!
どうもありがとうございます。
私も「にほんブログ村」に登録しているので
応援していただくと嬉しい限りです。
一風堂はいつの間にか全国に店舗ができましたね。
博多で食べたのはもう何年まえだったかなぁ。
応援ぽち
おはようございます。
お仕事お疲れ様です🤗 お忙しそうだなぁと思ってました。
わたくしは最近いろいろあってお仕事をセーブしていたので、お仕事の依頼自体が少なくなってきました😱💦
このまま引退しちゃおうかしら…な気分に半分なってます。
コストコ、最近行かなくなりましたなぁ。
コストコの匂いが懐かしい。
ガッツリ食べる男子高校生とか、成長期の子供がいるといいんですよね。初老の夫婦にはキラキラ✨過ぎて、まさにテーマパークですな。
オーブンシートは我が家も愛用してます❤すごく便利ですよね。生協で買ってるんですけど🤭
一風堂ラーメン🍜、成城石井に売ってるのですか?まぁ!
母が好きなので買ってこよう!
お仕事マイペースでfight❤
葉月
こちらこそ、よろしくお願いします✳️
一風堂、本当に全国(いや、世界?)展開のお店になりましたね。
博多に行ったら、せっかくなので別のお店で食べたい、、ってなります(^_−)−☆
葉月さまはお仕事セーブされているんですね。
お母様と一緒にお出かけしたり、ご実家のお手入れしたり、ご自宅をリフォームしたりと
お仕事セーブされても精力的に動かれていて、尊敬します。
Jなんて、ちょっと忙しくなったくらいで、家では動けずアザラシの日向ぼっこ状態になってます💦
Jもフェードアウトしたいっ
オーブンペーパーはいろんな事に使えて便利ですよねえ。
生協、近くに店舗もないのでなかなか利用することはないんです。
一風堂、他でも売っているとは思うんですけど、成城石井でよく見かけます(^_−)−☆
さすがお母様。豚骨ラーメンもイケますね。