今日は言葉の力ってすごいなー、とちょっと思っています。
励ましてくれた言葉で少し気持ちが浮上し始めています。
感謝感謝です。
備忘録です。
最近のお気に入りはこのエコバッグ。
台湾で買ったものと台湾土産に貰ったもの。
前にも紹介したけど、台北ZOOの熊系バッグ
サニーヒルズ(パイナップルケーキ屋さん)のエコバッグ、春節バージョン
これを持って買い物に行くのはいつものパン屋さん。
Jもオットも在宅ワークデー
オットの書斎にお届けします。
1月なので干支パンも調達。中はチョコクリームだったかしら
パン屋さんのコロッケは大きいので半分こにしました。
Jのパンはこちら
スモークチキンサンドとコロッケハーフ
会社帰り、ご飯作るのが面倒になった時はお寿司!
でも、このスーパーのお寿司、美味しくないの。
だからしばらく買ってなかったのに、
見た目と値引きシールと海老が入っていない誘惑に負けました。
そして実際、やっぱりダメだったよ。とほほ
一応、サラダもご用意しました。
これは職場でのテイクアウトランチ
千吉のカレーうどん。ちくわ天トッピング。
たまーに食べたくなります。
お寿司好きのJちゃん、美味しくないお寿司はがっかりね。たまにありますよね、美味しくなさ過ぎだぜのお寿司( ; ; )
値引きシールの魔力にやられて何度も痛い目にあっています。この先もまた痛い目にあわされると思う。値引きシールがあまりにも好きだから!
めちゃめちゃ台湾に行きたくなりましたー。
肉まん作りたい!
電鍋欲しい(が、置くところがない)
いい加減、あそこの(どこだよ)お寿司は買うのをやめようと思うのに
一定期間あくと、もしかして美味しくなってるかも、なんて思っちゃう。
ご飯が美味しくないっていう。。。
あとお魚がピカピカしてないの。なぜ?
値引きシール。
あれも魔物だなー。本当に見ると買いたくなっちゃうー。
値札見ないで買い物出来る人間になってみたいっす。