11月の備忘録、長崎熊本第2弾
(気持ちスピードアップ😁)
熊本に着き、ホテルにチェックインしたら会食にお出掛け
おしぼりにもくまモンʕ•ᴥ•ʔ
熊本地鶏 天草大王 うまうま💕
美味しい焼き鳥が続きます✨✨
本当にどれも美味しい。
レバーペーストもd(^_^o)
会食なのでお写真控えめですが、いろいろ出てきて美味しかったです。
帰り道でもくまモン発見
熊本城の目の前のビジネスホテル
びっくりするほどインバウンドの人達だらけ
そしてびっくりするほどロビーがうるさくて、心底後悔しました。
(ホテルの人には謝られましたが。)
朝ごはん会場
城ビュー。これだけが救いだった。
正直あまり覚えていないです。
早朝散歩
夜のくまモン、朝にはこんな感じです。
熊本城に行かねば
まだまだ地震の爪痕が残ったまま
まだ開門前なので、遠回りしながら熊本城を一周します。
未申櫓
西大手櫓門
石垣復活もまだまだ。
加藤清正公が祀られている加藤神社
ここからの景色もまだ工事中
でも、奥まで入ると熊本城の天守閣が見られます。
御神木(御神木好きなんです)
石垣工事中
番号が振られた石垣の石が並べられています。
こちらにも
気の遠くなるような作業なんだと思います。
外からも天守閣が見えます。
ああああ、一体いくつあるんでしょう。
早朝散歩の締めくくりはホテルの展望フロアからの眺めです。
(説明の札がちょっとズレてますかね💦)
有明の月、、かな。
さあ、お仕事に向かいましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます