しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

胸がつぶれる思い

2005-04-25 22:09:40 | 雑記
今日は兵庫の方で大きな脱線事故が有った。
ずーっとニュースをやっている。
なんて悲惨な事故なんだろう。
原因がハッキリするまでなんとも言えないけど
巻き込まれた人はただただ、不運だと思う。

もし自分が、家族が、友人が、巻き込まれていたら、と思う。
ニュースで、病院への搬送を手伝った一般の方のインタビューで
その人が「もうあんな悲惨な事故は・・・」と
語尾が涙で言えなかったのを見て
胸がつぶれる思いがした。

亡くなった方のご冥福を祈ると共に
事故に遭われた方々にお見舞い申し上げます。


熱海箱根旅行3ーわんこ旅ー

2005-04-24 21:05:58 | 旅・お出かけ
2日目は朝、熱海サンビーチでお散歩。


そしてボリューム満点の朝食を頂きました。
なかなか満足のお宿でした。


宿を出て、箱根の大涌谷に。
ぶらぶら君の長寿を祈願しに黒たまごを食べに行くのが目的です。


帰りに御殿場プレミアアウトレットに寄ってご飯を食べ
無事に家に帰りました。

また一緒に旅に行こうね!


熱海箱根旅行2ーわんこ旅ー

2005-04-23 22:44:32 | 旅・お出かけ
マリンタウンで過ごした後は
本日の宿、「古屋旅館」へ。
休前日で二人だとそれなりのお値段もしますが
今回は少し奮発。
私達はわんこといっしょなので別館のお部屋へ。


おお、なんか豪華な感じだ~。
部屋に入ったらまずはものすごく広いスペースがある。
私「広いねえ」
オット「ここで既に寝れるよね」
そしてその先の襖を開けると、更にひ、広い!

12畳以上の部屋に、化粧用の姿見の置いてある小部屋
こたつのある小部屋がついている。
私「10人位泊まれるね」
オット「ああ、4人までいいらしいよ」
私「・・・私って発想が庶民?」

温泉はお湯はいい。だけど、
お湯はいいけど、造りとか広さとかはそう言うのは全く期待しない方がいいと思う。
特に女性用は中途半端にギリシャっぽい感じになっていて
「???」って感じ。
無理せず和風を貫いた方がいいと思うなー。

温泉を楽しんだら、お部屋で京風懐石。
お部屋なのでぶらぶら君も寂しい思いをする事なく
気兼ねなく写真も撮れていい感じ~♪


熱海の街中にあるこの旅館は、けして眺望が良い訳でもなく
お風呂の種類も少ない(お風呂の眺望も悪い)のですが
お部屋は広く、ご飯はおいしくて
オットと共に満足出来ました。

行く前にはいろいろと注意書きが有って
「躾が出来ていないとダメ」って感じだったので
ドキドキだったのですが
行ってみると意外にワンコ歓迎で
「ブラちゃん、気にしないで好きなようにお過ごし下さい」と若女将に言われました。

明日に続く~


熱海箱根旅行1ーわんこ旅ー

2005-04-23 21:26:00 | 旅・お出かけ
本日、オットとぶらぶら君と一緒に温泉旅行へ。
まずは9時に動物病院へ行って
尻尾の包帯替えをしてもらう。
な、な、なんと包帯の色がショッキングピンクに。
先生、ブラ君は男の子なのに・・・。
戻ってから、怪我をしたため、ずーっとシャンプー出来ていなかったので
トリミングへ。
その間に朝食を取ったり旅の準備。
お昼、ブラ君のトリミングが終わった所で熱海に向けGO!!

空いていたのであっという間に熱海に到着。
なので伊東まで足を伸ばし、「伊東マリンタウン」でランチタイム。
ここはペット連れ込み不可の優しくない所ですが
レストランはテラス席が有る所に限り、ワンコOK
イタリアンレストランでシーフードピザを食べた。


続く~


やっと

2005-04-22 23:01:53 | 雑記
終わりました。
今週のお仕事。
まじで、まじで忙しかったです。
今日なんて、持っていっていたiBook、一度も開きませんでした。
っていうか開けませんでした。
新しい実験に慣れるまで精神的にも肉体的にもきついだろうな。
実験ノートも半端のまま帰って来ちゃったし。
ふう。
でも、明日は温泉旅行~
ぶらぶら君と行くのだ♪(もちろんオットも)
何もかも忘れてのんびりしようっと。


知人のブログをみつけ、読んでみると
なかなか周りの人が思っているのとちがったりして、
なるほどこういう風に受け止めているのね、など思ったり。
自分ももしかしたら自分の思っているようには他人が感じていないのではないだろうか、
と思案してみたり、、、。
悩み多い一週間でした。