しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

行列に参加してみた

2008-02-24 10:54:02 | 美味しいもの
我が家の近くにパン屋さん(もあ)がオープン。



オープン2日間に限り、千円以上買い物をすると
エコバッグをくれると言うので
2日目に行ってきました。
朝なら大丈夫かな、と軽い気持ちで8時前に一人家を出て
パン屋に向かうと。。。。。

すでに大行列でした。

何だか、せっかく来たし今回は並んでみるか、、、と
並んでみたけど、寒い!!
しかも進みは遅い!

なんで私並んでるんだろう??

と自問しながらの1時間でした。

待っている間、コーヒーやらスープやら試食のパンやら
いろんなものを頂きました。

今から考えると
わざわざエコバッグとジュースとラップを貰う為に
どうして1時間も並んだのか???なのですが
まあ、イベントですね。(一人きりだったけど)



この他にもパンヲショコラやチーズケーキなど沢山買ってしまいました。
もう一回、ゆっくり行ってみようと思います。
きっと、数日後は行列なんてウソのようになってるんだろうな。




晩ご飯

2008-02-23 22:45:46 | ご飯
料理教室の不完全燃焼のため
いつもなら疲れてサボリ気味な夕食をものすごい勢いで作ってしまった。

オットに「こんなにいっぱい食べきれないよ」と
言われてしまいました。
(Jの持ち帰ったデザートを既に食べ終えているオット)

そんなに多く見えないかもしれないけど

アボカド帆立丼はご飯が1人前約0.75合
海老トースト(トースト1枚分)
なす揚げ浸し(茄子1本分)

けっこうお腹いっぱいになりました。。。



お料理教室 15

2008-02-23 22:09:30 | 調理・体験
本日のメニューは、、、、

Jに不評なスウィーツです。。
午前中はガトーショコラ。
これだけです。コストパフォマンス低



一応、本日、生徒の中で1位の出来だとお墨付きを頂きました。
(盛り付けじゃないですよ。ケーキの焼き上がり具合が、です)

だってそれなりに家で焼いてますし。。。。



午後はスポンジケーキ

と言ってもロールケーキ用の薄いスポンジです。



いやいや、このタイプのを習うのなら
ちゃんと「ロールケーキ」を作らせて欲しかったよ。
だって、上手く巻くのが難しいわけだから、、、。
デモではちゃんと見本を見せてくれたけど
やっぱり、学校なんだからやらせて欲しかった。

毎回スウィーツの回は不満が残ります。

あと3回、終わりが見えて来たなあ。



夜トルキーノ

2008-02-22 23:41:53 | カフェ・レストラン
オットがコールと共に

「今日はどこか食べに行こうよ~」と言ってくれたのですが
どこに行く?と聞くと
「トルキーノ!ブラ王と行きたいから~」と答えました。
よほど気に入ってますな、オットは。


行ったのがけっこう遅い時間だったのもあって
我々ともう一組しかいない雰囲気。
(奥は見えないので分からないけど)

夜メニューを吟味してオーダーしたのは

シーザーサラダ
シーフードお好み焼き
ワタリガニのクリームパスタ

なんか仲間はずれがいますね~笑
だって、お好み焼きも食べてみたかったんです。
つなぎの粉が少ないフワフワお好みでした。

サラダもボリュームタップリ
2~3人で取り分けて充分だと感じました。




王もマッタリ。
薄暗いので雰囲気もいいですよ。


このまま帰るつもりだったけど
オットがデザートを所望したので(笑)
ゆっくりお茶して帰りました。
ブラ王がそばにいるし、家も近いし
気持ちにゆとりがあるままお茶が出来ていいです。



お店の方にもいろいろとサービスしてもらって恐縮しちゃいました
とっても嬉しくて
いい気分でおウチに帰りました。

また行きます~






楽しい陶芸

2008-02-20 19:37:42 | 陶芸
久し振りに水曜の陶芸。

水曜の皆様は何だかとってもフレンドリー
いつも温かく迎えてくれて居心地がいいのです。

今日は今、お稽古休業中の方が
おやつを持って遊びに来ました。

我々姉妹の分もございました。

カナールのケーキは美味しーー