小鳥のさえずりで目が覚めました。
(本当、うるさい位で。爆)
涼しかったので快眠でした。
残った食材でモーニングプレート作り。
これはJのお皿なので、、本来なら一口オムレツも載っています。笑
一晩寝かせたバームクーヘンはさらに美味しくなってました。
うぷぷぷ。
スープはお椀で、コーヒーはお湯のみで頂きます。

さあ、プチ観光へGO~~
富士宮近くの「白糸の滝」に行ってみました。

わんこOKのお店も多くて、ワンコがいっぱいいました。
白糸の滝付近はひんやりしていて
マイナスイオンがいっぱい出てる感じがしました。

(注:写真の後ろ姿は知らない方々です。)
最後は富士宮焼きそばを食べて帰りました。

恐れていた渋滞もそこまでひどくなくて快適な旅となりました。
Hくん、お家まで送り届けてくれてありがとう
途中のSAで、霧を吹き出してる
パンダくんと白クマくん

(本当、うるさい位で。爆)
涼しかったので快眠でした。
残った食材でモーニングプレート作り。
これはJのお皿なので、、本来なら一口オムレツも載っています。笑
一晩寝かせたバームクーヘンはさらに美味しくなってました。
うぷぷぷ。
スープはお椀で、コーヒーはお湯のみで頂きます。

さあ、プチ観光へGO~~

富士宮近くの「白糸の滝」に行ってみました。

わんこOKのお店も多くて、ワンコがいっぱいいました。
白糸の滝付近はひんやりしていて
マイナスイオンがいっぱい出てる感じがしました。

(注:写真の後ろ姿は知らない方々です。)
最後は富士宮焼きそばを食べて帰りました。

恐れていた渋滞もそこまでひどくなくて快適な旅となりました。
Hくん、お家まで送り届けてくれてありがとう

途中のSAで、霧を吹き出してる
パンダくんと白クマくん

いつもの美味しいもの大好きメンバーで
今年もBBQの一泊旅行に行って参りました。
オット君と王子はお留守番。
夏じゃなければ一緒に連れてくんだけどね~。
場所は山梨。
今年も何も考えずに連れて行って貰いました。
(なので、詳しい場所は知りません。爆)
今年はいつもの5人の他に、2名も参加してくれて
賑やかに楽しく過ごせました
予想に反して、とってもキレイなバンガロー(?)

ソフトバンクはもちろん圏外だったんですが(涙)
なぜか、なぜか半径50cmのパワースポットが!!
よく見ると、そこだけ森が抜けてました。なるほど!!
新しいんですね。キレイだなー。

ベランダからは富士山もくっきり見えました。
(写真では分かり辛いけど)

なんと、キッチンのコンロは電気~。
Jはトマトカレーの担当でございました。
ナンも焼きました。

そして、デザート女子チームが奮闘していたのが
手作りバームクーヘン。
今年はメニューが凝ってます。

今年もYOちゃんパパが丹誠込めて作ったお野菜を頂きました。
いつもありがとうございます
BBQの醍醐味
作りながら飲み。笑

夜中の3時まで飲んでおしゃべりしていました。
おかしいのはいつも最後まで残るのは女子だけ。
男性陣は早々に就寝しちゃうのが笑えます。
今年もBBQの一泊旅行に行って参りました。
オット君と王子はお留守番。
夏じゃなければ一緒に連れてくんだけどね~。
場所は山梨。
今年も何も考えずに連れて行って貰いました。
(なので、詳しい場所は知りません。爆)
今年はいつもの5人の他に、2名も参加してくれて
賑やかに楽しく過ごせました

予想に反して、とってもキレイなバンガロー(?)

ソフトバンクはもちろん圏外だったんですが(涙)
なぜか、なぜか半径50cmのパワースポットが!!
よく見ると、そこだけ森が抜けてました。なるほど!!
新しいんですね。キレイだなー。

ベランダからは富士山もくっきり見えました。
(写真では分かり辛いけど)

なんと、キッチンのコンロは電気~。
Jはトマトカレーの担当でございました。
ナンも焼きました。

そして、デザート女子チームが奮闘していたのが
手作りバームクーヘン。
今年はメニューが凝ってます。

今年もYOちゃんパパが丹誠込めて作ったお野菜を頂きました。
いつもありがとうございます

BBQの醍醐味
作りながら飲み。笑

夜中の3時まで飲んでおしゃべりしていました。
おかしいのはいつも最後まで残るのは女子だけ。
男性陣は早々に就寝しちゃうのが笑えます。