しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

香港旅行記 帰国機内編 3(最終回)

2010-07-01 23:46:25 | 2010年香港旅行記
いつもは洋食派のオットは機内食になると和食を選ぶ事が多いです。
まあ、Jがスモークサーモンとかスープに心惹かれて洋食にするので
「見てみたいんでしょ?」と言う感じで
選んでくれてるみたい。笑

前菜
穴子と海老の押し寿司
烏賊の塩辛 (これはJが頂きました)

お椀
海老しんじょ

鮪たたき、鮭霜降り、烏賊鳴戸巻き

鯖南蛮漬け

若竹煮

手延べ素麺

銀鱈の照り焼き

ご飯、味噌汁、香の物




今回は和食にすれば良かったなあ、という感想。
オットも美味しかったと申しておりました。

オット君が喜んでいたのが、このヘッドフォン。
ノイズキャンセリング機能がかなり良いらしいです。


こんな感じで、ファーストクラス初体験は終了したのでした。
マイレージ様々でしたが
自分でお金を払ってまでは、、、、ねえ?


空港に着いて、実家に電話すると
またもや父から
「ブラ王子、ここが居心地良過ぎて帰りたくないって言ってるぞ」と言われました。
旅行で預ける度に、この父の言葉にいつもホッとさせられて
ありがたいなあ、と思います。


実家に着くのはかなり夜遅くなってしまうので、どうしようかと思ったけど
両親には夜更かししてもらい、
王子を迎えに行きました。

この景色を見ると、帰って来たなあ~と
感じます。




長い期間、だらだらな旅行記を読んで下さった方(いるんだろうか?爆)
ありがとうございました~。



香港旅行記  帰国機内編 2

2010-07-01 21:49:46 | 2010年香港旅行記
既にお腹はいっぱいなのですが
J的にお楽しみのお食事です。


Jは洋食をセレクト。
テーブルセッティングもレストランのようです。




オードブル
スパイシーチーズ/スモークチキン/アスパラガス

クミン、コリアンダー、レンズ豆のスープ

テンダーロインビーフステーキのグリル

季節のサラダ



いろいろ美味しかったんですけどね、、ステーキのみ固くて固くて
2口くらい食べてギブ。。。
CAさんにも「何か問題がありましたか?」と聞かれて
思わず正直に「固過ぎて食べれませんでした」と答えました。
申し訳ありません、とは言われたけど、他のをお持ちしましょうか?とは言われなかったなあ。
(言われても断るけども)
これは要改善だと思います。
シェラトンの朝食のステーキの方が美味しいなんてーーー。爆

チーズも来ましたけど、もう、本当にお腹いっぱいだったので遠慮しました。



フルーツ&ケーキ

カプチーノ
ちゃんとシナモンスティックがついています。
(嫌いなので使わないけど、なんか、おお、って思いました。笑)


次は和食編で最終回になります~。



香港旅行記  帰国機内編 1

2010-07-01 21:21:42 | 2010年香港旅行記
既に2ヶ月が過ぎ、、
すっかり記憶も遠のいておりますが、
せっかくの(きっと最初で最後の)Fクラス搭乗だったので、UPします。


搭乗時間になり、ゲートに向かうと長蛇の列
優先搭乗の列も長くなってました!GWだしね。
Cクラス、Fクラス以外にも、上級マイル会員やJGC会員は優先搭乗出来るのですが
大勢いました。
列になっていたので一般の方も分からず並ばれていたので
係員が最後尾でチケットチェック。

我々のチケットを見て慌てた様に、優先搭乗の列をもぶっ飛ばして
搭乗案内されました。さすがFクラスですな。


座席だけは座った事あるけれど、やはり広いです。


もちろん、Jはシャンパーニュを頂きます。

「シャンパンがお好きなのでしたら、両方ともお試し下さい」と優しく言われ
何杯も飲んでしまいました。
今日一日でどんだけシャンパンを飲んでるんだ!!




その横で、成田に着いたらドライバーのオット君は
マリアージュフレールの紅茶を品良く頂いておりました。笑