しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

2019お仕事旅 欧州編25(ポルトガル10ワイナリー後編)

2019-11-04 08:24:46 | 2019お仕事旅番外(欧州編)
2019夏の備忘録


ワイナリーレストランでのランチ続き

いきなりブレブレの写真ですが
赤ワインを注文したらちゃんとデカンテーションしてくれました。


アテンドのおじさまがいいワインをセレクトしてくれます。




お魚の前菜シリーズが続きます。
3人しかいないのにどれだけ頼んだの?!




すでに記憶なし


イカもこのレストランだとオシャレになります。


メインのウサギ
(Jは食べなかったです。。。。


3本目のワイン。
明らかに飲み過ぎでしょう。


Jのメインの牛肉


開放的な店内


アテンドの方がこのワイナリーレストランの常連?なので
キッチンに通して貰いました。
もう、ランチ営業が終わる時間でした。


シェフと記念撮影まで!笑


素敵レストランでした。


2019お仕事旅 欧州編24(ポルトガル9ワイナリー前編)

2019-11-03 21:57:48 | 2019お仕事旅番外(欧州編)
2019年夏の備忘録に戻ります。


ランチには素敵なワイナリーに連れて行って貰いました。
本当、素敵。
絶対自分では行けない場所にあります。

イケメンドライバー、マリオの運転でいざ参ります

オリーブ畑と葡萄畑が広がるよ!


席が用意出来るまでロビーで一杯。
なんて優雅なのかしらん。


明るいダイニング


本日の1本目


量がちょび髭に見えますが、ボトルでオーダーしているので
実はたくさん飲んでます。爆


前はオリーブオイルの食べ比べだったようですが(シェフが変わった)
今回はヤギのバターやリエットなどがパンのお供になっていて
オリーブオイルを楽しみにしていた上司はテンションダウンしてましたが
前回を知らないJは充分満足。


パンも美味しい


食べ過ぎてしまう。。


牡蠣の前菜がめっちゃ美味しかった。
泡泡の中に牡蠣が入ってるんです。
これは後5個くらい食べられる。。。

写真を撮る前に一口フライングしてる。。爆


これ、ワインに見えますよね。
違うんです。
これはなんとスープなんです。
透明なガスパチョ。
飲むとめっちゃトマトの味がします!不思議!


カリフラワーとなんかお肉の前菜だった気がする。


トマトの前菜(詳細は忘れた)


アーティチョークと生ハム、ズッキーニの前菜


前菜が好きって言ってたら、やたらに前菜を頼んでくれた!
申し訳ない!

長くなったので次に続きます。


近況とお土産シール(笑)

2019-11-02 09:21:45 | 雑記
ブログの更新が滞っても、そんな気にする人はいないと思うけど
今年の10月は忙しかったです。
そしてJ的にはとても緊張する仕事イベントがあって
しかも今年はそれが大阪だったので
2泊3日の出張になっちゃった。
それが誕生日を超えて月末だったので
お誕生日も気持ち的には楽しく迎えられなかったですーー

でも、終わったーーー!

今は疲れて、ダヨ〜ンとしています。

Jと入れ違いで福岡出張に行っていたオットが
「これあげる。Jが好きそうだと思って」とこれを。。

子供か!

ハロウィンチョコ


でも、これが入ってたんです。
JALお仕事車シール!!(←やっぱ子供か!だけど)
ちょっとテンション上がりました。

トーイングタグで飛行機を牽引しているシールが少し折れているのが残念。(そこ?!)
そしてできればトーイングカーの向きが逆で
プッシュバックしているところが良かったのにな、とか
そんな事を考えて楽しめました。