

一昨日の話。
先週場所がよくわかんなかった和食屋さんに行ってみたじょ。

山口宇部道路のおかげですぐ着くにゃ。

山口市吉敷上東の「はっとり」じゃ。
営業中の看板が見当たらないが明かりは点いてるにゃ

入店。
大丈夫、営業してたじょ。
奥のフローリングのテーブル席にご案内。
ランチのメニューは2100円のお手軽膳と3000円の季節膳の2種類のみじゃ。
2100円の方を注文。

店内は最近改装?したのか、とってもいい感じ。
ありゃ、もう出てきた、それも全部いっぺんに来たじょ。

刺身、揚げ物、煮物、ええーーっと


あとは簡単サラダにご飯に味噌汁に香の物。
値段の割にはちょっとさびしいかも

まずは天ぷら、しっかり揚がってる。
ふぐはフリッターみたいになってるが臭みもないし、ウマイ

野菜も甘みが出てるじょ

次は、布海苔の味噌汁、時期からすると乾物かにゃ。
こないだの超絶赤出汁ほどではないがイイじょ、ウマイ

ただもう一方の具のおふに汁が染みきってなかった・・・

ご飯は、うむ、おそらく炊飯器じゃろうが炊き立て、
硬さもまずまずわるくないじょ。
そしてメインのふぐのたたき、
タネの状態は相当イイにゃ


煮物はイカらしいがすり身団子じゃ。
香の物は自家製なのかにゃ、美味かったじょ

2100円じゃからにゃ、デザート&ドリンク付きじゃ。

ドリンクはコーヒー、

ありゃ、アレじゃ


こりゃデザートも少々心配になるにゃ

一番左はコーヒーミルクゼリー。
ふむ、なかなか頑張って作ってあるじょ。
真ん中ラズベリーケーキ。
おお、これは美味い

コーヒーも期待してなかったがわるくはなかったにゃ。
うーーーん、味にはまったく問題ないのじゃが、
やっぱりちょっと品数が・・・

でも、デザートがおいしかったので気分よく帰れたじょ
