
昨日の話。
阿知須のてしま旅館がまた新しい商売を始めたらしいにゃ

だいぶ前に食ったランチは値段お高めだったが味は悪くなかったじょ。
その後ランチが無くなって今度は下店でサンドイッチ売ったりしてたにゃ。
そのサンドイッチはイマイチだったので今回も同じ下店あまり期待せずに行ってみたじょ。

山口宇部道路であっちゅうまに到着。

KANPNISTA。
たのも~~
以前大判焼き売ってた時とそんなには変ってないが、
カウンター席とテーブル席が用意されてるじょ。
もともと売店だったのでトイレは旧旅館?を利用。
ランチメニューは、
グリーンカレーがチキンと海老の2種類、
もうひとつはチキンライス。
日替わりは無い模様。
グリーンカレーの海老1000円を注文。

スープと小鉢。

蕪?らしいのじゃがお粥の汁みたいなやさしい味。
小鉢の薬味は凄い臭いじゃが、
タイ料理に詳しくないのでなにかわからんじょ

カレーとライス登場。

みるからにタイ米じゃが、
高級なタイ米らしくイイ香り

サラッとしてはいるがやわらかいご飯じゃ、美味い

カレーは、おお、これぞグリーンカレー、

爽やかな辛味、かなり辛い

今はなきラトリエ八坂ほどじゃねえが、
ヒロやイシザキはちょっと辛さがたりなかったもんにゃ。

でも食い進むと辛さの中に甘みを感じてくる、美味い~


ライスが多いかと思いきやあっさり完食

ドリンク付き。

辛いグリーンカレーを探してたのでいい店が出来たにゃ。
メニューが増えれば楽しみが増すにゃ
