新型PSPが売れてるらしいにゃ、うむ、どうすっかにゃ
。
大阪ではノンビリする予定だったのじゃ、
13日はちょっと京都の知恩院に行ったじょ。
新快速で山科まで30分くらいじゃ。
山科から地下鉄で東山、ここまでは予定通りだったじょ。
ちゃんと地下鉄出口で地図を確認
したんじゃが、
またまた道に迷ったじょ
。
東山三条交差点で左に曲がれば150mで目的地だったのじゃが、
右に曲がっちまったじょ
。
東山二条
~鴨川
~三条京阪
約1時間、良い
運動になったじょ
なんとか東山駅に帰り着き、よくよく地図を確認してやっと
知恩院に到着じゃ。
とは言ってもホントの目的地は信三郎帆布
なので
さらに20分彷徨って「布包」の紙袋持ってた人に聞いて
やっと見つけたじょ
。
行列は出来てなかったがお客さんはたくさんいたにゃ。
せっかくだから京都料理で豪華ランチと行きたいとこじゃが、
資金が底尽いて来てた
でにゃ、ランチは大阪に帰って
阪急三番街のインディアンカレー
に行ってみたじょ。
ここも某ネットでそこそこ評判が良かったでにゃ。
もう午後2時だったので先客は5~6人くらいじゃ。
メニューはカレーとハヤシの2品のみ、潔し。
カレーライス730円を注文じゃ。
カウンター席に着けば、30秒で出てきたじょ。
まあ、ご飯をよそってカレーをかけるだけだからにゃ。
↑見た目はチョットあれじゃが
味は、フルーツがはいってるのか甘いにゃ。
いんにゃ、辛い、食ってるとどおんどん辛くなるじょ。
なんか懐かしい味じゃ、こりゃ美味いじょ
。
単品だったら絶対まずいパサパサのライスにカレーが合うにゃ。
食ってる間にどんどん客が来てあっちゅうまに満席、大繁盛じゃ。