
なんかすっきりしない春の日じゃ。
湯田温泉のホテルニュータナカのバイキングが変わったとの通報あったので、
昨日行ってみたじょ。

たのも~~
1400円から、税込み1950円に値上げじゃ。

おお

、名物のローストビーフが大きくなってる。
その他品数は若干減ったようじゃが見るからにグレードはアップしてるにゃ。

まずはオードブルいろいろ。

ばいきんシリーズで過去にない華やかさ。
スモークサーモンに鴨のハム?
生ハムメロンのメロンがほんとにメロンじゃ。
ミートローフ?が美味いじょ

。
ローストビーフは、大きいところは品切れ、

端っこ近くなんでちょっと小さいじょ。
そのかわり
枚数が増量。
オリジナルソースが薄味なんじゃが、
マスタードを足すとイイ感じ

。
サラダの皿。

きのこマリネに、タコのマリネ?
生ハムメロンおかわり。
キッシュも小さいがかなり本格的なキッシュじゃ、ウマイ

。
海鮮のクリーム煮?

ホタテ、ムール貝、海老、ハマグリまで入ってるじょ。
イイ出汁が出てるにゃ、スープが美味い

。
エビピラフと魚料理、鶏肉料理。

ピラフは焼きめしじゃなくてちゃんと炊いてある。
こりゃ美味い


。
魚は味は悪くないがちょっと硬くなってるにゃ。
牛肉のワイン煮込み。

これまた、美味い


。
そんなにいい肉じゃないじゃろうから、
やや硬いのじゃが、硬め好きじゃからにゃ、
へたなビーフシチューよりイイじょ

。
パスタは、ナスのペペロンチーノ。

味はいいのじゃが、麺がフリーズドライ麺みたいな食感。
パスタとしたらどうなんじゃろ。
まあ、きらいじゃねえがにゃ。
デザートもグレードアップ。

ケーキが大きくなって味も上昇。
グラスはマンゴープリンとごまプリン。
今は亡き桃花林ランチのマンゴープリンと同じ味じゃ。
ごまの方は同じ食感でそのままごま風味になってるじょ。
わるくはないが高級感はないかな。
フルーツは食べやすくカットされててイイ感じ。
ハチミツかヨーグルトが付いてるといいにゃ。
ドリンクはジュース他、コーヒー、紅茶。
質はまずまず。
料理:かなり豪華なラインナップ。
味:ハズレなし。当たりも多め。
接客:ホテルサービス、良い。
雰囲気:比較的静かになった。
CP:質を考えれば納得。
総評:洋食バイキングなんばーわんのフェリースと互角以上?
550円値上げでこれだけよくなるならサルビアあたりも考えてほしいにゃ。
「ジェラードでおなか爆発」の巻