台風の影響かにゃ、ジメジメ暑いにゃ。
ちょっともどって水曜日の続き。
帆万里で食事中になんか目に付くチラシメニューが、
ケーキかと思ったらアイスクリームらしいにゃ。
以前はソフトクリームがあったんじゃがこれに替わったらしい。
あーーー、そういえば名物のクリームソーダも無くなってるじょ。
自家製ではなく、どこからか(京都?)仕入れてるらしいのじゃが、
なかなかいい値段なんで注文してみたじょ。
食後に登場。
レマンのジュエルカップ チョコ380円じゃ。
思ったより小さい(某ハーゲンダッツをひとまわり大きくした程度)にゃ、
その上なんか重さも軽いじょ。
まあ問題は味じゃ、
うお、チョコソース?のチョコ度が凄い。
アイスはやっぱり軽いのじゃがちゃんとアイスクリーム、
イヤミの無い甘さでウマイじょ。
軽いし小さいのであちゅうまもなく完食。
量の割りに値段は高い目じゃが味はよかったにゃ。
次に向かうは、こないだ通報のあったすぐ近くの鉄ちゃん。
ありゃ、野菜や普段あまり見かけないおもしろそうな全国の物産をいろいろ売ってるが、
パン屋は無い・・・・
ちょっともどって水曜日の続き。
帆万里で食事中になんか目に付くチラシメニューが、
ケーキかと思ったらアイスクリームらしいにゃ。
以前はソフトクリームがあったんじゃがこれに替わったらしい。
あーーー、そういえば名物のクリームソーダも無くなってるじょ。
自家製ではなく、どこからか(京都?)仕入れてるらしいのじゃが、
なかなかいい値段なんで注文してみたじょ。
食後に登場。
レマンのジュエルカップ チョコ380円じゃ。
思ったより小さい(某ハーゲンダッツをひとまわり大きくした程度)にゃ、
その上なんか重さも軽いじょ。
まあ問題は味じゃ、
うお、チョコソース?のチョコ度が凄い。
アイスはやっぱり軽いのじゃがちゃんとアイスクリーム、
イヤミの無い甘さでウマイじょ。
軽いし小さいのであちゅうまもなく完食。
量の割りに値段は高い目じゃが味はよかったにゃ。
次に向かうは、こないだ通報のあったすぐ近くの鉄ちゃん。
ありゃ、野菜や普段あまり見かけないおもしろそうな全国の物産をいろいろ売ってるが、
パン屋は無い・・・・