穏やかな年の瀬じゃ(8℃)。
有馬記念、
ケイリングランプリ、
スーパースター(オートレース)、
と、見事に3連敗。
年末ジャンボもかすりもしなかったじょ。
これで完全にサンライズからグランクラスの東京・金沢旅行は不可能じゃにゃ。
夕飯が年越しそば。
今年は海老天を自分で揚げるどころか、既製品も無し。
普段138円で売ってるのに200円もするでにゃ、パス。
そばも木嶋の袋めん78円。
こういうセコイとこが先の3連戦の結果につながるのかも。
ではこっそり発表、月刊うまい話2016年間ベストエイト。
1位 たかくらの平貝握り
2位 宇部牛の内モモのステーキ
3位 ユーカリとタイヨウのスコーン
4位 ラーメン加藤のから揚げ
5位 ル・イシザキの牛バラと牛筋のイタリア風シチュー
6位 マルカッサンのガトーショコラ
7位 結の天むす
8位 鱒の介のスモークサーモン
1位の平貝はその後何度か食ったが同レベルの物は出ないにゃ。
あの日だけのべっぴんだったんじゃろ。
有馬記念、
ケイリングランプリ、
スーパースター(オートレース)、
と、見事に3連敗。
年末ジャンボもかすりもしなかったじょ。
これで完全にサンライズからグランクラスの東京・金沢旅行は不可能じゃにゃ。
夕飯が年越しそば。
今年は海老天を自分で揚げるどころか、既製品も無し。
普段138円で売ってるのに200円もするでにゃ、パス。
そばも木嶋の袋めん78円。
こういうセコイとこが先の3連戦の結果につながるのかも。
ではこっそり発表、月刊うまい話2016年間ベストエイト。
1位 たかくらの平貝握り
2位 宇部牛の内モモのステーキ
3位 ユーカリとタイヨウのスコーン
4位 ラーメン加藤のから揚げ
5位 ル・イシザキの牛バラと牛筋のイタリア風シチュー
6位 マルカッサンのガトーショコラ
7位 結の天むす
8位 鱒の介のスモークサーモン
1位の平貝はその後何度か食ったが同レベルの物は出ないにゃ。
あの日だけのべっぴんだったんじゃろ。