画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

カフェモカもあるよー

2024-01-12 16:17:16 | f組さくらのうまい話

ずーーっとちょっと寒いにゃ(13℃)。

 

2023年12月29日の話。

もうこの時期ランチはは正月休みのところが多く、
チェーン店くらいしか営業してないのじゃが、
国際ホテル宇部のカメリア。

ツーコインランチが無くなってからご無沙汰気味じゃが、
11月からランチがリニューアルされたらしいので行ってみたじょ。


ランチはメインを肉か魚か選ぶ週替わりセット、の他にも数種類。
だいたい1980円じゃがパスタランチだけはちょっと安い。
が、リニューアルでおいしくなったらしい?ので週替わりランチを注文。
サラダバー&スープバー&ドリンクバー付。

きのこたっぷりスープ。
これでもかときのこが入ってる。
が、基本的にはスープもサラダも以前とかわってないように見える。

アセロラドリンクのソーダがおいしい

ポタージュスープと

カレーパン。
は、以前は無かった、
が、パンは元からあるし、スープバーにカレーがあるのであまり意味ないような・・・
メインは魚を選択。
さわらのポアレ海老の春巻?付き。

さわらはポアレというより塩焼き風じゃが、
海老の方はかなりおいしい
が、隣の客が食ってた肉料理のほほ肉のワイン蒸しがぶちうまそうだったにゃ
完全に選択ミス

カレーはやや大きめの肉が入っておる。


ちゃんとおいしいので人気になってた。

デザートもバイキングになってたのじゃがまた元に戻って、
食後にセットで運ばれてくるじょ。

だからと言って特段おいしくなってはいないがにゃ
ドリンクマシンが新しくなってって、


ココアが激美味。


ツーコインランチ復活しないかにゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんせんりゃく?

2024-01-11 15:26:48 | f組さくらのうまい話

今日はちょっと寒い(11℃)。

 

その昔、シンシナティキッドって映画があって、

その影響でスタッドポーカーでよく遊んでたじょ。

ドローポーカーの場合札を見せ合うまで勝敗がわからないのじゃが、

スタッドポーカーは途中で勝ちがわかる場合があるのじゃ。

んで、勝ちがわかってからが大切で、

いかに相手に負けを気づかせないで賭け金を吊り上げられるかが勝負になるじょ。

今回の件、事実無根が本当ならスタッドポーカーってことになるが・・・。

 

今日のランチ。

黄色い皿の店のフェアじゃが、

最近はこれーーって決めてないみたいでだらだらと続いてる感じになってるじょ。

一応目玉の大切り中トロ100円。

中とろと言われれば中トロなんじゃろが脂のノリは軽い

その分、臭みも弱いがにゃ。

ウニ包み。

安い時は安いなりの味。

アジフライにぎり。

どう見てもバランスが取れてない

が、揚げたてなんでまあまあおいしい

ただ、アジフライにはソース派なんで、

塩で食ったがやっぱウスターソースが欲しいにゃ。

赤えびのモッツァレラ包みと、

数の子のモッツァレラ包み(崩れてました)。

全くそっくりで味もほぼ同じじゃが数の子のプチプチ食感はわかるにゃ。

練乳いちごパフェ330円。

比較的安い(他は400円)けどこれで十分じゃ。

クリームがちゃんとしてるので最後まで飽きずに食べられるじょ

 

はまの方も今日からフェアだったが、

たこ焼きよりスイーツが食べたかったので、

こっちになったじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス食パン

2024-01-09 16:19:22 | 続パン屋さん探訪

しばらくは寒いらしいじょ(10℃)。

 

大河ドラマの視聴率が過去最低だったらしいにゃ。

出てくる人物がみんな藤原なんでこんがらがるじょ

道兼はあれほどひどいと家の評判にかかわるから、

幽閉されたり、病死?したりするんじゃねえかにゃ。

 

年末の話。

石井で弁当買ったあと、正月用にパンを買いにパン・デ・モルデに久々に行ったじょ。

ミニイギリス食パンが無くなってからご無沙汰してた

なんか、さらに種類が減ってる。

お気に入りだったジャムパンや、

カレーパンも無くなったようじゃ

普通サイズのイギリス食パン480円(ふた山)はあったので買ってみた。

それと、最近は待ってるカンパーニュみたいなの?300円。

これがなんか水分量が多いのか長めに焼いてもびくともしない。

なかなかカリッと焼けなくて困った。

イギリス食パンは例によってピザトースト、

こっちはこんがりイイ感じに焼けた

味も良し

これはピザに向いてるようじゃ。

しかしカレーパンまで無いとなるとまたご無沙汰してしまいそうじゃにゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日ランチ

2024-01-08 16:45:35 | 料理

昨日は寒かったが今日は温度計が低い割にはそうでもないじょ(7℃)。

 

昨日から王将戦開幕。

去年は無料配信がなかったが今年は解説無しじゃがされてるじょ

持ち時間がいっぱいあるうちは解説が暇つぶしになるが、

1分将棋になったら解説者もほぼ見てるだけになるんであってもなくても一緒じゃ

 

祝日料理。

毎度おなじみパスタ。

雑煮用の蕪が余ってたので、蕪としめじのペペロンチーノ。

蕪は下茹でせずに炒めただけ(お神酒でちょっとフランベした)じゃが、

食感が残ってて程よい甘みも出てて、

おいしく仕上がってるじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣2024

2024-01-05 16:44:49 | 季節到来

今日はちょっと暖かい(14℃)。

 

去年はめでたくなかったので初詣は無し。

今年も世間的にはあまりめでたくはない正月じゃが恒例行事だからにゃ、

防府天満宮に初詣。

例年に比べるとちょい早めの5日なんで出店も営業してた。

イカ焼きがいい匂いさせてたじょ。

お参りを済ませて、おみくじ。

ぐぁ、小吉。

しかも個別の記事が・・・。

待ち人は来ず、旅行は行くな・・・。

福くじもあったが、こっちも5番…、ハズレじゃ。

こっちも大事。

まだボケまでは行ってないが、

集中力が弱ったり、注意力が散漫になって来てるでにゃ、

よくお願いしてきたじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所信表明2024

2024-01-04 16:57:21 | f組さくらのバッタリ日記ネオ

ちょっと寒いかな(10℃)。

 

恒例の正月お好み焼き。

もやしが無いが、広島風というか宇部風じゃにゃ

 

では、所信表明、今年の目標は、

宇部にもいろいろ新しい店が出来てるので、

今年中に全部回る。

以上。

いろいろ揚げても達成できないので1点のみ。

 

目標じゃねえが、

働き方改革、土曜とさらに水曜も更新休み。

なししろ外食する予算がねえ。

試しに12月のランチ代計算したら25000円超えてた。

そりゃ旅行に行く余裕なくなるわ。

さらに、来年にはインスタへ引っ越し。

理由は11月頃いろいろ書いてた。

 

今年いっぱいは、宇部ランチ全制覇目指して頑張るじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち2024

2024-01-01 10:11:18 | f組さくらのうまい話

明けましたな(10℃)。

 

紅白歌合戦は紅組が勝ったようじゃ。

昔は会場のうちわの数を野鳥の会が数えたり、

キャプテンに優勝旗渡したりしてたのじゃが、

すっかり簡素になってあっさりしてたじょ。

司会も白組紅組にはわかれてないようで、

合戦を名乗ってる以上はもっとがっつり対抗戦にすりゃいいのに。

 

今年のおせち。

去年、栗きんとんだけだった分、今年は豪華に、

みほり峠の仕出し17000円。

伊勢エビが無いからか、他が豪華な割にお安いじょ。

ただ、栗きんとんが無い?みたいなんで他で用意しとけばよかった

お神酒も復活。

加賀纏の純米大吟醸、ちょっと危険なくらい美味しい

雑煮はあごだしと白だしの合わせで作ってみた。

具はもちろん蕪のみ。

トライアルで買った佐賀の杵つき餅がやわすぎず思いの外よかった。

トライアルにしてはちょっとお高めだったもんにゃ。

2,3日更新お休み

 

PS.昨日のオートレースグランプリは、123、213の2点勝負、

したら132で大外れじゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする