建設現場の卵

建設現場からのエッセイ。「建設現場の子守唄」「建設現場の風来坊」に続く《建設現場の玉手箱》現場マンへ応援歌。

鉄筋屋さん(1)

2009-09-15 10:03:07 | Weblog

              …………………………(鉄筋屋さん 1)…………

 鉄筋コンクリートと言いながらも、鉄筋工事については非常(異常)に細かな内容が特記仕様書に書かれてあり、《建設現場の風来坊》では配筋検査について長々と本音を述べたので、今回は別の方向から鉄筋工事の話をしよう。

 とある昔の現場……とはいえ、現在も似たような繰り返しであると思うが……。

「おい設備屋!鉄筋の上を踏むな!」
と鉄筋工のお兄ちゃんが、年輩の電気屋さんと水道屋さんに怒声を放つ。

鉄筋屋さんとしては鉄筋組み立て状態の検査もまだであり、見た目の仕上がり具合も少し直そうかなと神経がイラ立っている中を、設備屋さんは配管・配線を通すためにスリーブ(貫通穴)を取り付けねばならない仕事がある。
 
 電気の配線ならば鉄筋の間を蛇のように三次曲線で配管してコンクリートに埋め込みは可能なものの、排水管は勾配を考慮して水下へ流れるようにスリーブの高さの精度が重要であり、鉄筋があろうとも正確に取り付けねばならない。

 その為には鉄筋屋さんが鉄筋を組み上げる途中に、設備屋さんは鉄筋を叩いて数㌢移動させる事もやむを得ないと誰でも思うのであるが、鉄筋の間隔がズレる事になる。

 別の手段として、スリーブ回避は鉄筋を緩やかに曲げることにより……の一文もあるが、付近が四角形に組んである所に、鉄筋をしならせて組めば見栄えは見劣りしてしまい、配筋検査の時に検査官が眉をひそめる事になる。

 また、15㌢以上の貫通穴には#を45度回転させた補強鉄筋が必要であるが、設備業者に鉄筋を持参させるのは不可能である。
(貫通穴の直径による補強方法は特記による)

 その現場にある鉄筋は総てJIS規格の証明書があるものを確認して使用しているものであるから、隣の現場から借用するとか、近所の建材店から搬入するのはもっての他である。

 鉄筋屋さんには何一つ逆らえない宿命の中で、設備屋さんは仲良く仕事をせねばならないのであるが、鉄筋屋さんから見れば地獄に叩き落したい職種であろう。
 
 鉄筋屋と設備屋さん達が良好な関係が有る場合は極めてマレであるのにもかかわらず、設備工事がゼネコンから別途工事(つまりゼネコンには設備工事は含まない)になる現場では、躯体工事期間中は鉄筋屋さんの天下である。
 
「挨拶料を出さなければ、鉄筋には触れさせない!」
と鉄筋屋さんは強行に設備屋に言い、現場所長にもそれとはなく匂わせて陰で言う。
 現場所長は別途業者に口出しする権限はなく、自分の会社の協力業者へ味方をするものだ。

「仲良くやろうよ・・・」
としか鉄筋屋さんに言いようが無いが、私は挨拶料を
「取り止めてやれよ」
とも言えない。
 別途設備業者によって折角の配筋検査が不合格になる事はないにしても、修正や追加補強指示がでれば鉄筋屋に負担が廻るのである。

 一本ずつ丁寧に手で組み立てた所に、配筋検査であろうとも、安全靴という土足で載られてはたまらない気分になるだろうし、別途業者の手直しまで言われたら、
「黙って耐えろ」
と私は鉄筋屋さんには言えない。

 その時に挨拶料がものを言うのではないが、職人さんが首を横に動かせば、コンクリートは打設出来なくなるので、不満の爆発を殺して鉄筋屋さんは大変な頑張り屋》だと私は言う。

 挨拶料が現在もあるのか、裏で何かあるのか詮索しなくても、職人さん達が仕事の仲間としてチームワークをよくするものがなければ、現場は険悪な空気と暗い会話になって事故も呼び込む事にもなるのだから、現場所長は仮囲いの中は総てに気配りが必要だと言える。

「鉄筋工の親方(職長)には特に気を使いなさいよ」
「所長、職長には一昨日、社長とビール券を持って《挨拶》に行きました」と先手を打たれた現場が多かったし、
「電気屋!おい設備屋!お前らも手伝え!」
と、ののしる言葉がほとんど聞かれなかった私の現場は・・・


             《鉄筋屋さん2 へ続く》
  **************   ****************   ********************

   建設現場の風来坊   《建設現場からのエッセイ》

   ビル竣工に向かって夢とロマンが渦巻くまっただ中に繰り広げ
  られるシナリオのないドラマ。

  すべては良い建物を築くため敢えて失敗と本音を語り、風来坊
  が挑み駆けめぐる!

  工程監理 どうやって遅れを取り戻すのか
  品質監理 品質を落とすと信用も落ちる
   安全監理 誰のための安全なのか
  原価監理 現場で儲けるには原則がある

            建設現場エッセイシリーズ第2弾

               《建設現場の風来坊》絶賛発売中!    

         

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会話シリーズ《怒》  | トップ | 鉄筋屋さん(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事