東北大震災の被災地の様子が刻一刻と伝わってきます。
今日は9日ぶりの救出劇もありました。
そんな感動的な報道の一方で、義援金詐欺など人間として信じられない報道も伝えられてきます。
石原氏の「天罰」発言は許せないと先日述べましたが、彼はそんな発言をしつつも、同時に都の基金を取り崩して100億円の復興資金の準備もしていたわけです。
本当に不器用な人だなと思いますが・・・、本当に許せないのは、「人の不幸は蜜の味」とばかりに義援金詐欺などをはたらく輩です。
こればかりは、絶対に許してはなりません。
彼らは生きるか死ぬかという瀬戸際の方々が数多くいるのをどのように思っているのでしょうか。
その善意のお金がなかったばかりに奪われる命があるかもしれません。
買い物で1円足りなかったばかりに・・・という経験は誰しもあるはずです。
それがふだんの生活において品物一つ変えなかったのなら、そんなに大きな影響はないにしても、今回は全てをなくしている方が多いのです。
「1円足りなかったから」ではなく、「1円取られてしまった」ためにと考える時、こんに詐欺をはたらく者は万死に値すると言っても過言ではないと思います。
逮捕しだい絞首刑台に送ってもいいのではないかと思います。
また、福島原発が大事故寸前の状態であるにもかかわらず、4月の統一自治体選挙において、原発のある選挙区で「反原発」を唱える予定候補者を潰すために、電力会社の社員が暗躍しているという具体的な話も聞きました。
どろどろとした話ですわ、これ。
(鹿児島県在住の私が言うことですから、どこの選挙区か、どこの電力会社か自然と決まってきますが・・・笑)
それっておかしいんじゃないですか?
何が起こっても「安全」だなんて言っておきながら、どんな言い訳が立つんでしょうか。
ハイテクの塊の原発が、極めてアナログな「放水」という手段によってしか大事故を防ぐ手段がないってこと自体が異常です。
報道されている九州の某電力会社(爆!)の対応は笑い話になりこそすれ、今回の事故の本質を理解していないんだなと思うにつけ、こんな子どもだましに安心させられている首長たちはどうしようもないと思います。
全く安心できません。
本気で原発を進める気があるのなら、自衛隊や消防の力を借りずに、電力会社の社員だけで、事を始末すべきでしょう。命を張ってでも。
過激なことを申しました。
それだけ、原発を推進する電力会社には不信感を覚えるのです。
さて、私は自分なりにできる範囲のことをしましたし、これからも続けますが、できることなら、自分の拠出したお金や物品が今、どこまで動いているのか、どう使われているのか確認できたらなんて勝手な妄想をします。
そう、宅急便で送った品物が今、どこにあるのか確認できるサービスみたいにね。
今日は9日ぶりの救出劇もありました。
そんな感動的な報道の一方で、義援金詐欺など人間として信じられない報道も伝えられてきます。
石原氏の「天罰」発言は許せないと先日述べましたが、彼はそんな発言をしつつも、同時に都の基金を取り崩して100億円の復興資金の準備もしていたわけです。
本当に不器用な人だなと思いますが・・・、本当に許せないのは、「人の不幸は蜜の味」とばかりに義援金詐欺などをはたらく輩です。
こればかりは、絶対に許してはなりません。
彼らは生きるか死ぬかという瀬戸際の方々が数多くいるのをどのように思っているのでしょうか。
その善意のお金がなかったばかりに奪われる命があるかもしれません。
買い物で1円足りなかったばかりに・・・という経験は誰しもあるはずです。
それがふだんの生活において品物一つ変えなかったのなら、そんなに大きな影響はないにしても、今回は全てをなくしている方が多いのです。
「1円足りなかったから」ではなく、「1円取られてしまった」ためにと考える時、こんに詐欺をはたらく者は万死に値すると言っても過言ではないと思います。
逮捕しだい絞首刑台に送ってもいいのではないかと思います。
また、福島原発が大事故寸前の状態であるにもかかわらず、4月の統一自治体選挙において、原発のある選挙区で「反原発」を唱える予定候補者を潰すために、電力会社の社員が暗躍しているという具体的な話も聞きました。
どろどろとした話ですわ、これ。
(鹿児島県在住の私が言うことですから、どこの選挙区か、どこの電力会社か自然と決まってきますが・・・笑)
それっておかしいんじゃないですか?
何が起こっても「安全」だなんて言っておきながら、どんな言い訳が立つんでしょうか。
ハイテクの塊の原発が、極めてアナログな「放水」という手段によってしか大事故を防ぐ手段がないってこと自体が異常です。
報道されている九州の某電力会社(爆!)の対応は笑い話になりこそすれ、今回の事故の本質を理解していないんだなと思うにつけ、こんな子どもだましに安心させられている首長たちはどうしようもないと思います。
全く安心できません。
本気で原発を進める気があるのなら、自衛隊や消防の力を借りずに、電力会社の社員だけで、事を始末すべきでしょう。命を張ってでも。
過激なことを申しました。
それだけ、原発を推進する電力会社には不信感を覚えるのです。
さて、私は自分なりにできる範囲のことをしましたし、これからも続けますが、できることなら、自分の拠出したお金や物品が今、どこまで動いているのか、どう使われているのか確認できたらなんて勝手な妄想をします。
そう、宅急便で送った品物が今、どこにあるのか確認できるサービスみたいにね。