読書録「図解でよくわかる毒のきほん」4
監修 五十君靜信
出版 誠文堂新光社
p50より引用
“ ただし核内の青酸配糖体は分解せずに
残っている場合があるので、生食では中央の
種核を噛み砕かないように注意が必要だ。”
目次から抜粋引用
“毒の科学
毒の利用
毒の解説
毒と歴史
毒と法律”
農学博士監修による、毒に関する知識をま
とめた一冊。
毒の働きから食べ物と毒についてまで、全
編カラー写真とともに解説されています。
上記の引用は、梅に関して書かれた項での
一文。
梅のような普段から食べるようなものにも、
その状態によっては毒を持っていることがあ
るのは、自然の恐いところです。
自分の口にする物に関しては、普段から気を
付けておきたいものですね。
毒というと、人工的な化学物質がイメージ
として強いもののように思っていましたが、
急性毒性では自然毒にはかなわないそうです。
自然の強さには、人間では追いつけない所が
あるのかもしれません。
全ページがカラー写真なので、毒を持つ生
物の色どり鮮やかな姿が見られます。
蛇や虫が苦手な人には向いていない一冊で
しょうが。
ーーーーー
読書録「散歩で見かける草木花の雑学図鑑」
4
著者 金田洋一郎
出版 実業之日本社
p100より引用
“名は、在来種の赤紫の花を咲かせるイヌノ
フグリに似ていて、なおかつ形が大きいこと
による。フグリは陰嚢のこと。”
目次から抜粋引用
“イラストで見る花と葉のつくり
散歩で見かける草木花 春
散歩で見かける草木花 夏
散歩で見かける草木花 秋・冬”
植物を中心とした写真活動に従事する著者
による、身近に見かける植物を記した一冊。
春から冬まで、オールカラーで花言葉や季
語とともに紹介されています。
上記の引用は、オオイヌノフグリについて
書かれた項での一節。
大変わかり易い名前の付け方です、小学生に
教えてあげると喜びそうな名前の由来ですね。
花言葉、季語、その他の知識が書かれてい
て、花を見ながら散歩をしたり、俳句を嗜む
人にも便利そうな一冊です。
ただ、新書サイズで約300ページとボリュー
ムがあるので、ポケットに入れると少し重い
かもしれません。季節ごとに分冊されて、文
庫サイズのものがあったら、散歩にも持って
行きやすくなりそうですが。
ーーーーー
監修 五十君靜信
出版 誠文堂新光社
p50より引用
“ ただし核内の青酸配糖体は分解せずに
残っている場合があるので、生食では中央の
種核を噛み砕かないように注意が必要だ。”
目次から抜粋引用
“毒の科学
毒の利用
毒の解説
毒と歴史
毒と法律”
農学博士監修による、毒に関する知識をま
とめた一冊。
毒の働きから食べ物と毒についてまで、全
編カラー写真とともに解説されています。
上記の引用は、梅に関して書かれた項での
一文。
梅のような普段から食べるようなものにも、
その状態によっては毒を持っていることがあ
るのは、自然の恐いところです。
自分の口にする物に関しては、普段から気を
付けておきたいものですね。
毒というと、人工的な化学物質がイメージ
として強いもののように思っていましたが、
急性毒性では自然毒にはかなわないそうです。
自然の強さには、人間では追いつけない所が
あるのかもしれません。
全ページがカラー写真なので、毒を持つ生
物の色どり鮮やかな姿が見られます。
蛇や虫が苦手な人には向いていない一冊で
しょうが。
ーーーーー
読書録「散歩で見かける草木花の雑学図鑑」
4
著者 金田洋一郎
出版 実業之日本社
p100より引用
“名は、在来種の赤紫の花を咲かせるイヌノ
フグリに似ていて、なおかつ形が大きいこと
による。フグリは陰嚢のこと。”
目次から抜粋引用
“イラストで見る花と葉のつくり
散歩で見かける草木花 春
散歩で見かける草木花 夏
散歩で見かける草木花 秋・冬”
植物を中心とした写真活動に従事する著者
による、身近に見かける植物を記した一冊。
春から冬まで、オールカラーで花言葉や季
語とともに紹介されています。
上記の引用は、オオイヌノフグリについて
書かれた項での一節。
大変わかり易い名前の付け方です、小学生に
教えてあげると喜びそうな名前の由来ですね。
花言葉、季語、その他の知識が書かれてい
て、花を見ながら散歩をしたり、俳句を嗜む
人にも便利そうな一冊です。
ただ、新書サイズで約300ページとボリュー
ムがあるので、ポケットに入れると少し重い
かもしれません。季節ごとに分冊されて、文
庫サイズのものがあったら、散歩にも持って
行きやすくなりそうですが。
ーーーーー