ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  








【Amazonでの購入はこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援―すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所



【スペース96での購入はこちらから】



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





 『フレームワークを活用した自閉症支援』自閉症教育・支援コンサルタントの水野です。自閉症児・者への教育・支援をサポートするのが『自閉症教育・支援フレームワーク』です。

 8月3~4日の2日間鹿児島・霧島で自閉症教育・支援フレームワークの基礎セミナーを開催します。

 今回は、将来をイメージした継続的な教育・支援と就労支援について整理してお話しします。

 主な内容は、1日目に「幼児期から成人期の一貫した教育・支援」、2日目に「応用的な自立課題の指導・支援」になっています。どちらも教育・支援の現場、家庭で応用できる内容になっています。もちろん鹿児島県外からも大歓迎です。是非、ご参加ください。






【2013年度『自閉症教育・支援フレームワーク』セミナーに関して】
(開催内容は後日追記します)




【Amazonでの購入はこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援―すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所



【スペース96での購入はこちらから】


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





このたび水野敦之及び『フレームワークを活用した自閉症支援』のオフィシャルサイトを公開しました。

オフィシャルサイト新【BOUZAN NOTE!!】はこちらから


セミナーを企画いただいている事業所やセミナー参加していただいた皆さんへの何らかの形で還元できればと、『セミナーのお知らせ』とより研修を実践でいかすための情報提供のために、CROSSB株式会社さんに委託してホームページを作成しました。

オフィシャルサイト『BOUZAN NOTE!!』では、スタートで以下の記事を更新しています。

●NPO法人陽だまり:自閉症児へのステップのある経験を児童発達支援事業所で具体化
●地道に歩むための、オーダーメイドの児童発達支援・自閉症教育/支援コンサルテーション(株式会社 ぷれしゃす代表 筒井愛子)

そのほか主なページをいくつかを紹介します。

【自閉症教育・支援フレームワーク】
自閉症教育・支援フレームワークやセミナーについての解説をしています。

【講演・セミナー・イベント情報】
各地で開催しています。講演・セミナーの紹介をしています。

【動画情報】
講演・セミナー等の一部分の内容を動画で発信しています。

【事例紹介】
コンサルテーション先や自閉症教育・支援フレームワークを実践している事業所等を紹介します。

【ゲストコラム】
自閉症教育・支援フレームワークなどの実践をしている事業所、セミナー参加者に依頼して情報を発信します。

【参考資料】
書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』では紹介できなかったフレームワークシートを書く上での参考資料を発信します。

【ワークシート】
書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』では紹介できなかった記入式のワークシートを発信します。

などです。

これまでご愛読いただいた、こちらのブログ「BOUZAN NOTE!」については、少しずつコンテンツをオフィシャルサイトに移行して、日記として機能する予定です。

新しいオフィシャルサイトよろしくお願いします。




【Amazonでの購入はこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援―すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所



【スペース96での購入はこちらから】



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )