2014フィギュアスケートグランプリシリーズ始まりました。
先ほどテレビで放映されていましたね。
実は、このグランプリシリーズ、今年はぜんぜん興味が持てず、すでに始まっていたことも忘れていたくらい。たまたま出先でテレビがついていたので、そしたら、なんと荒川静香さんが写っているではありませんか!!
荒川さん、ご出産されたんですか?それとも出産直前? それでもぜんぜん雰囲気変わらないので、びっくりです。
なぜだか松岡修三さんも進行役をされていたのですが(テレビ朝日で放映中)、荒川さんのお姿を拝見し、新しいスターを発見するためにも今年も観戦、ということで、テレビで観戦し始めました。
今回のアメリカ大会、日本勢からは男子は松田樹くんだけのようです。
本日はSPのみでしたが、そのSPで見事、93.39と高得点をたたき出した松田くん。もっと点数がでてもいいのではとは思いましたが、アナウンサーの方も言っていたように、ほかの外国選手にくらべ別次元の点数です。
このSPの新しいプログラム、お披露目は今日が初めてということですが、そうした緊張感にまったくめげることもない、すばらしい演技でした。
羽生くんは中国大会からということですが、今日の松田くんの演技を見る限りでは(デニスや中国の選手の演技は見ていないのでなんとも言えませんが)男子の部では日本勢安泰、という感想です。
松田くん、ずいぶん自信がでてきましたね。昨シーズン始まりのころとは別人のよう。
まだまだのびしろがありそうな雰囲気です。このまま羽生くんやほかの日本人選手と一緒に次回のオリンピックまでがんばれ!!
日本人選手のほかに気になった選手にフィリピンのマイケルくんがいます。彼もソチオリンピックに出場していますが、SPだけだったので残念でした。
マイケルくんのスケートを見る限り、滑る環境とコーチに恵まれればもっと成績も伸びるんではないのかな、と思っています。イリヤ・クーリックの教えを受けたこともあるようですが、現在の環境はどうなっているんでしょうね。
いっそのこと、カナダに留学したら??フィリピンでスケート、っていうのも大変だと思います。
明日はFS、そして女子も始まります。今年のグランプリシリーズはロシアからの選手が多く出場しているようです。さて、新しいスターが出るのかどうか、今後の大会に期待です。
今までの全日本選手権の歴代優勝者も見ても、いつも誰かしらスターがいた、日本の女子。
浅田真央さんがお休みしている間でも、次世代のスターに現れてほしいですね。
追加)
キムヨナが引退したお隣韓国。日本の場合、まだたくさんの選手がいますが、韓国はどうなんでしょうか。彼女が引退した今、一気にフィギュアスケートに対する熱も下がってしまったんでしょうか。
もしそうだとしたら大変残念ですが、韓国でも新しいスターが育ってもらったほうが面白くなると思います。
先ほどテレビで放映されていましたね。
実は、このグランプリシリーズ、今年はぜんぜん興味が持てず、すでに始まっていたことも忘れていたくらい。たまたま出先でテレビがついていたので、そしたら、なんと荒川静香さんが写っているではありませんか!!
荒川さん、ご出産されたんですか?それとも出産直前? それでもぜんぜん雰囲気変わらないので、びっくりです。
なぜだか松岡修三さんも進行役をされていたのですが(テレビ朝日で放映中)、荒川さんのお姿を拝見し、新しいスターを発見するためにも今年も観戦、ということで、テレビで観戦し始めました。
今回のアメリカ大会、日本勢からは男子は松田樹くんだけのようです。
本日はSPのみでしたが、そのSPで見事、93.39と高得点をたたき出した松田くん。もっと点数がでてもいいのではとは思いましたが、アナウンサーの方も言っていたように、ほかの外国選手にくらべ別次元の点数です。
このSPの新しいプログラム、お披露目は今日が初めてということですが、そうした緊張感にまったくめげることもない、すばらしい演技でした。
羽生くんは中国大会からということですが、今日の松田くんの演技を見る限りでは(デニスや中国の選手の演技は見ていないのでなんとも言えませんが)男子の部では日本勢安泰、という感想です。
松田くん、ずいぶん自信がでてきましたね。昨シーズン始まりのころとは別人のよう。
まだまだのびしろがありそうな雰囲気です。このまま羽生くんやほかの日本人選手と一緒に次回のオリンピックまでがんばれ!!
日本人選手のほかに気になった選手にフィリピンのマイケルくんがいます。彼もソチオリンピックに出場していますが、SPだけだったので残念でした。
マイケルくんのスケートを見る限り、滑る環境とコーチに恵まれればもっと成績も伸びるんではないのかな、と思っています。イリヤ・クーリックの教えを受けたこともあるようですが、現在の環境はどうなっているんでしょうね。
いっそのこと、カナダに留学したら??フィリピンでスケート、っていうのも大変だと思います。
明日はFS、そして女子も始まります。今年のグランプリシリーズはロシアからの選手が多く出場しているようです。さて、新しいスターが出るのかどうか、今後の大会に期待です。
今までの全日本選手権の歴代優勝者も見ても、いつも誰かしらスターがいた、日本の女子。
浅田真央さんがお休みしている間でも、次世代のスターに現れてほしいですね。
追加)
キムヨナが引退したお隣韓国。日本の場合、まだたくさんの選手がいますが、韓国はどうなんでしょうか。彼女が引退した今、一気にフィギュアスケートに対する熱も下がってしまったんでしょうか。
もしそうだとしたら大変残念ですが、韓国でも新しいスターが育ってもらったほうが面白くなると思います。