NHK杯女子の部終了しました。
この結果、残念ながら日本人選手はグランプリファイナルには進めませんでした。なんと14シーズンぶりに、日本人選手は0という事です。
2001年に行われたグランプリファイナルには恩田さんが出場されていて、結果は5位でした。それから後、ずっと日本人選手が出場されていた訳ですね。3人が日本人というシーズンも何回かありました。
そういう事を考えると、グランプリファイナルに日本人がいて当たり前という時代がずっと続いてきたのですが、今回の事は時代の節目という事をひしひしと感じます。
ですが、時代のスターの片鱗を伺わせる日本人選手を見る事ができて、次世代にも希望が持てました。
本郷理華さんやNHK杯で滑った加藤利緒奈さんとか。。ジャンプにもきれがあり、今後の活躍を期待してしまいます。


そしてファイナルはアメリカvsロシアです。
どっちかっていうとロシアのほうに軍配が上がるかな?もしかしたら表彰台3人ともロシア人の可能性大!
日本も盛り返し、早く次世代のスターが育つといいですね。
アメリカvsロシアだけでは面白くありません!
この結果、残念ながら日本人選手はグランプリファイナルには進めませんでした。なんと14シーズンぶりに、日本人選手は0という事です。
2001年に行われたグランプリファイナルには恩田さんが出場されていて、結果は5位でした。それから後、ずっと日本人選手が出場されていた訳ですね。3人が日本人というシーズンも何回かありました。
そういう事を考えると、グランプリファイナルに日本人がいて当たり前という時代がずっと続いてきたのですが、今回の事は時代の節目という事をひしひしと感じます。
ですが、時代のスターの片鱗を伺わせる日本人選手を見る事ができて、次世代にも希望が持てました。
本郷理華さんやNHK杯で滑った加藤利緒奈さんとか。。ジャンプにもきれがあり、今後の活躍を期待してしまいます。


そしてファイナルはアメリカvsロシアです。
どっちかっていうとロシアのほうに軍配が上がるかな?もしかしたら表彰台3人ともロシア人の可能性大!
日本も盛り返し、早く次世代のスターが育つといいですね。
アメリカvsロシアだけでは面白くありません!