LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

私のiTunesライブラリにSMAPのTriangleが。。。

2015-06-20 22:20:27 | 音楽
今日ドライブ中にiTunesを聞いていたところ、なんと、SMAPのTriangleが流れて来ました。

えっ、SMAPの曲なんて入っていたっけ、と記憶の糸をたどってゆくと、おぼろげに,ちょっと前に、この曲についてラジオで説明していた番組を聞いた事があったことを思い出しました。
最近の事だと思いますが、まるで、記憶喪失になったみたいに良く覚えていません。私もアルツハイマーになったんでしょうか
運転中だったから良く覚えていないのです。

という事は別にして、ラジオでこのTriangleが何かのテーマソングになったみたいな事をしていたように記憶しています。その中で、ゲストの女性の方が(これも誰だかよくわかっていない)、何かのテーマソングという事で今はiTunesでも購入できます、なんて事を話していたのです。

そこに飛びついた私。早速、家に帰ってからITunesStoreで、たぶん、そのゲストの方の名前で検索したと思うのですが、ありました。
で、ダウンロードしたと思います。Triangleのシングルです。

でも、そのときは購入しただけで満足して、そのままだったように思います。

そこで、改めてStoreの購入記録や私のほうのiTunesの最近購入したものも調べたのですが、なんと購入した痕跡がない

ではこのTriangleはどこから来たのでしょうか🍎

確かにITunesだったと思うのですが、今この曲をiTunesStoreで探しても全然出てきません。

ジャニーズ系はネットでの曲のダウンロードを禁止しています。
こういう方針って、歌手を守るというか、著作権、肖像権やCD産業を守るような意味合いがあると思いますが、一般人から考えたら、もったいない話と思います。昔はあまり興味がなかった歌手や歌も、後になって興味が出てくる事もあります。でもいざその歌を聴きたいと思っても、昔のCDを探して購入するのは難しいです。また、そこまでする気合いがありません。
そういう曲でも、iTunesとかにアップしてもらうと、いつでもどこでも購入できて聞く事が出来るので、本当に楽ですよね。
CDは面倒なので、今は全く購入していません。

ジャニーズ系のグループの歌だって、おじさんおばさんも聞きたいと思っている人も多いのでは?
だから、新規ファンの開拓を逃している感じですね。

最近はサザンオールスターズとか松田聖子ちゃんの曲もiTunesStoreに登場して、あの頃買いそびれたCDも購入できるのがイイですね。数年前とは、歌手や事務所さんの方針が随分と変わってきたように思います。

それにしても、私のライブラリの中のTriangleの出所がわからず、もやもや
でも改めて聞いていみると、とっても良い曲です。

ジャニーズの会社の人、他のSMAPの曲も聴かせてください!!


6月19日(金)のつぶやき

2015-06-20 05:28:43 | ゴルフ

流行の“炭水化物抜き”ダイエットは超危険!体臭悪化、かえって肥満、脳や体の機能低下 - エキサイトニュース(1/2) excite.co.jp/News/column_g/…