このところ、維新の党が騒がしい。なぜだか、党を作った人たちが離党、で新党結成するという動きがでています。
維新の党と聞けば、長野3区に属している私にはすぐに井出ようせいさんの事が脳裏に浮かびます。今回の騒動で、この井出さん、一体どういう選択をするのか大変興味があります。
というのも、この方、ご自分の意志とは関係なく、所属政党がいろいろ変わってきているからです。これを運が良いと言うのか悪いのかはわかりませんが。。
最終的には前回の衆議院選挙では維新の党から出馬されました。このときの井出さんの戦い方は賢かったです。「維新の党を全面に出すより、井出ようせいで戦う」ということで選挙戦を戦ったようですが、それが見事に的中。遊説でもあまり党の事はおっしゃらなかったようですね。長野県て言えば、あまりマイナーな党に関しては興味がない土地柄だとおもうので、そのような選択は非常に良かったと思います。またネットを駆使し若者を取り入れ、辻立ちをして、見事大量得点で当選されました。維新の党という政党名で戦ったら、あれほどの票は集められなかったと思います。
その選挙からまだ1年も経っていません。ここにきて、またというかなんというか、井出さんの所属政党の維新の党が分裂の危機を迎えています。この局面で井出さんがどういう選択をするのか、最近はここに注目!している状態。
私個人の考えですが、東京組は民主党とくっつきそう。また橋本さん、政治家はもうやらないなんて言っていますが、あれってポーズではないでしょうか。大阪組は最終的には自民党と合併するかもしれません。維新の党も消滅、という事になるんだと思っています。橋本さんの新党結成もあまりにも唐突すぎて、うまく行かないのではないでしょうか。
もしそういう事になったら、井出さんってどうするんでしょうか。
そして次回の衆議院選挙、この長野3区の候補者って誰になるんでしょうか。??
国会議事堂前の10万人デモのニュース見ましたが、岡田さんと共産党の志位さんたちが肩を組んでいるところが報道されていました。民主党って共産党と一緒になるんですか?
なにこれ、と思いましたが、民主党も次回の選挙まで生き延びていられるかどうかビミョーです。

↑
(とってもおかしい画)
長野3区も今までは無風状態でしたが、井出さんの当選から始まり、選挙ではどうなるかわからない小選挙区になりましたね。それはそれで私も含めて一般人の政治への興味が生まれるので良いと思います。
という事で、井出ようせいさんの選択にとっても興味があります。
維新の党と聞けば、長野3区に属している私にはすぐに井出ようせいさんの事が脳裏に浮かびます。今回の騒動で、この井出さん、一体どういう選択をするのか大変興味があります。
というのも、この方、ご自分の意志とは関係なく、所属政党がいろいろ変わってきているからです。これを運が良いと言うのか悪いのかはわかりませんが。。
最終的には前回の衆議院選挙では維新の党から出馬されました。このときの井出さんの戦い方は賢かったです。「維新の党を全面に出すより、井出ようせいで戦う」ということで選挙戦を戦ったようですが、それが見事に的中。遊説でもあまり党の事はおっしゃらなかったようですね。長野県て言えば、あまりマイナーな党に関しては興味がない土地柄だとおもうので、そのような選択は非常に良かったと思います。またネットを駆使し若者を取り入れ、辻立ちをして、見事大量得点で当選されました。維新の党という政党名で戦ったら、あれほどの票は集められなかったと思います。
その選挙からまだ1年も経っていません。ここにきて、またというかなんというか、井出さんの所属政党の維新の党が分裂の危機を迎えています。この局面で井出さんがどういう選択をするのか、最近はここに注目!している状態。
私個人の考えですが、東京組は民主党とくっつきそう。また橋本さん、政治家はもうやらないなんて言っていますが、あれってポーズではないでしょうか。大阪組は最終的には自民党と合併するかもしれません。維新の党も消滅、という事になるんだと思っています。橋本さんの新党結成もあまりにも唐突すぎて、うまく行かないのではないでしょうか。
もしそういう事になったら、井出さんってどうするんでしょうか。
そして次回の衆議院選挙、この長野3区の候補者って誰になるんでしょうか。??
国会議事堂前の10万人デモのニュース見ましたが、岡田さんと共産党の志位さんたちが肩を組んでいるところが報道されていました。民主党って共産党と一緒になるんですか?
なにこれ、と思いましたが、民主党も次回の選挙まで生き延びていられるかどうかビミョーです。

↑
(とってもおかしい画)
長野3区も今までは無風状態でしたが、井出さんの当選から始まり、選挙ではどうなるかわからない小選挙区になりましたね。それはそれで私も含めて一般人の政治への興味が生まれるので良いと思います。
という事で、井出ようせいさんの選択にとっても興味があります。