LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

森友学園問題  菅野完ってなんなんですか❓

2017-03-16 14:39:55 | 政治
未だにやってる森友学園問題。
そしたら、突然飛び出してきた管野完なる人物。なにやら、森友学園の人が、この人のインタビューだったら受けるとか言ったんですって??

一目見て聞いて、こういう人物が出てくること自体が、なんか、怪しいと思ってしまいました。
また、そのインタビューで、森友の人が財務省から10日間身を隠してくれ、と言われたということが明かされました。

これもまたおかしいと思いました。というのも、そんなすぐにわかってしまうようなことを財務省の人も言いますか??
相当な見返りや脅かす材料がないと、そんなことを言ったなんてことすぐばれるではありませんか。


それも、幼稚園の卒園式でこういうことがあったなんて話をするとは。そういうことを卒園式で言う人物も信用できないと思いました。

それを何の疑問も持たず、そのまま報道する報道陣の皆さんもおかしい。
NHKのニュースでも報道していましたが、「こういうことがありました」という事でニュースで流したのでしょか。


案の定、その後に森友学園の顧問弁護士から「事実誤認」という発表がありました。
このような状況を、マスコミの皆さんはおかしいとは報道しないのでしょうか。

ネコでもおかしいと思える、今回の話。

マスコミの皆さん、この管野完なる人物の名前や顔を売るために利用されたのではないですか????

これからもこの人物の顔がテレビに出てくるのでしょうか。

また、閣僚がお金を森友の人に渡した、という話も出ていますが、それも怪しい話のように思えます。
後で、森友の人の会見を開くとか開かないとか言っていますが、「もったいぶっていないで、話しなさい。話す内容がないから話せないのではないですか?」
と私だったら追求したい。

今回のことで、この森友学園の問題は終わったな、という感じ。
国民の皆さんから、報道自体もそっぽ向かれそう。

その後、安倍首相からの寄付金というニュースが流れましたが、証拠は???
お金あげてても、罪にはなりませんが。。。。

今時、CDをレンタルする人

2017-03-16 14:37:13 | 日記
ここ数年、Huluとかu-nextとかamazonとかのネット配信で映画を見ることが多くなってきたので、CDをレンタルするということは全く無くなりました。
ネット全盛のような世の中で、今時、CDをレンタルする人なんているんだろうか、と思っていたら、

い・ま・し・た。

それは誰であろう、私の弟。
いとこのダンナもそのような状況とか。

二人とももういい年。なぜネット配信を利用しないかと思ったら、二人ともコンピュータにあまり詳しくはないのです。今までずっとガラケーで最近やっとスマホに変えたばかりの人種。自分のパソコンすら持っていない。仕事でパソコンを使うことはあるようですが、全てがセットアップしてあればOK。
ですから、何かあっても自分では対処できず、すぐに私のところに電話がかかってきます。

こういう状況なので、ネット配信があるということ自体を知らないのではないのかと思うのですが?

私の女友達もそう。要するにパソコンはよくわからない。ガラケーだけでタブレットも触ったこともないという人も大勢います。で、そういう人たちもやはりCDレンタルショップに行っているわけです。

ネット配信では、無料のところもありますが、月会費とか年会費とか徴収されます。このため、一ヶ月、何も見なくても会費がかかってしまうことは確か。
でもいつでもどこでも映画やドラマが見れる、という利点は捨てがたいですね。

CDをレンタルしたって、月何枚も借りていれば、数千円単位、かかってくるようです。
私の弟も一回に3,4枚は借りてきているので、一月の金額も5000円以上?ですか? だったら、ネット配信の方が割安ではないのか、と思うのですが、未だに興味を示していません。
毎回毎回、よくレンタルCDショップに行くな、と感心しています。

長野弁で言うと、よくそういう「ずく」があるもんだと。。。

要するに、テレビのような大きな画面で映画を見てみたいのだと思います。
スターチャンネルとかBS, CSもありますが、今、この映画を見たいと思っても、見たいものは上手い具合には放送していませんからね。

現在、どんどんと減り続けているレンタルCDショップ。TSUTAYAとかDMMなど、利益が出ているのか聞いてみたいところ。

また最近はドラマや映画も、すぐに無断でネットにアップされてしまって、ネット配信の会社の皆さんもその攻防が大変かもしれませんね。


そのうち、レンタルCDショップは完全に過去の遺物となるのかしら?






3月15日(水)のつぶやき

2017-03-16 04:32:56 | TOKYO2020