東京や大阪では桜が満開、東北地方でも桜の開花のニュースがありました。
が、こちらはあともうちょっとでしょうか。
昨日ようやく庭の南高梅の花が咲きました。いつもはこの梅の花が咲くと、隣にある桜の花も開花するのですが、まだもうちょっとという状況です。(いつも梅と桜が一緒に咲いている。)
山の方では、ゴールデンウィーク中に満開になる桜並木もあるので、長野の山の桜はこれからという状況です。
一昨日はこんな感じだった南高梅の蕾。

昨日ようやく花が咲きました。



となりの桜の蕾はまだまだこんな状況です。


今日は雨も降ってしまったし、お花見には程遠い天気ですね。
この週末も雨らしいので、来週にようやく桜の花をみれるのかな?
ところで、今後考えなけれがいけないことがあります。家の周りには何本か桜の木がありますが、春は花が咲いて大変綺麗なのですが、どんどんと大きくなってきていること。このままいったらどうなるのでしょう。秋は落ち葉で大変なんです。
なんでも植えて終わり、というわけにはいかないので、これからが心配。どうしたら良いのか、と思っているところです。
そのそばにはぶなの木も植えてあって、これもどんどんと大きくなってきているのです。。。。
が、こちらはあともうちょっとでしょうか。
昨日ようやく庭の南高梅の花が咲きました。いつもはこの梅の花が咲くと、隣にある桜の花も開花するのですが、まだもうちょっとという状況です。(いつも梅と桜が一緒に咲いている。)
山の方では、ゴールデンウィーク中に満開になる桜並木もあるので、長野の山の桜はこれからという状況です。
一昨日はこんな感じだった南高梅の蕾。

昨日ようやく花が咲きました。



となりの桜の蕾はまだまだこんな状況です。


今日は雨も降ってしまったし、お花見には程遠い天気ですね。
この週末も雨らしいので、来週にようやく桜の花をみれるのかな?
ところで、今後考えなけれがいけないことがあります。家の周りには何本か桜の木がありますが、春は花が咲いて大変綺麗なのですが、どんどんと大きくなってきていること。このままいったらどうなるのでしょう。秋は落ち葉で大変なんです。
なんでも植えて終わり、というわけにはいかないので、これからが心配。どうしたら良いのか、と思っているところです。
そのそばにはぶなの木も植えてあって、これもどんどんと大きくなってきているのです。。。。