最近、ブログのアプリの調子が悪く、ブログを書く気も失せていた私。
何しろ、ホーム画面が全く表示されないのだから。まるで、フォローしている人が誰もいないかのような表示。
昨日、ようやく復旧。
それ以前から、アクセス解析の画面もきちんと表示されていないのです。一度は本部に文句言って直ったのですが、今回はそのまま。
ですから、ブログをアピールする事もできず。
PC版を使用すれば良いとは思いますが、PC版て見にくいし読みづらいんです。
本当になんとかしてください❗️って、私の環境が悪いのでしょうか。
ということで、例の国会招致。
コレをテレビで見ていて、こんな事で、国会招致って必要なのかと疑問。それに質問する側の態度と質問内容が小学生以下のように思えてしまい、気持ち悪かった。
ただ威張って大声で駄々こねているようにしか見えなかった。
何がなんでも、全てを政権打倒だけに結びつけているだけのように見えてしまって、時間の無駄のように思えてしまった。
どーでもいい、7万円の接待の中身を延々と国会でやる必要がどこにあるのでしょうか。
それも1年も前のお話。
それに山田さんって特別職の国家公務員だから、一般の国家公務員とは違うようで、接待を受けてはならないということには当てはまらないようですが。
だから辞職しなくてもよかったのではと思います。家族とかも含めて誹謗中傷が酷かったのでしょうか。
また、菅総理の長男が問題になっているようですが、1年前の事で当時は総理の息子ではなかったのですが。
それよりも、東北新社という会社がなぜ接待したのか、その理由の方が重要では❓
電波云々に関しては、国会では問題にされないんですか❓
それとも、そういうことから目を逸らす意味での今回の国会招致なんでしょうか。