久しぶりに諏訪大社に行ってみた。

一の御柱




一の御柱
寒くなってきたと言っても、12月とは思えない暖かさで、長いコートも必要ないようにも思えてしまう気候です。
そんな中、程々の人数が訪れていた諏訪大社境内。

プレハブの建物も用意されて、年始の参拝を待っている状況です。

が、コロナのためにどのようなお正月になるやら。
今は、諏訪大社名物の温泉のお手水もこんな状況で柄杓がありません。

不特定多数の人が使うものだからしょうがですね。
それにしても、コロナ感染拡大と騒がれていても、みんな普通に生活しているように思える。